-
令和7年度教職員研修会「公開授業」
本日は、鹿児島医療技術専門学校平川キャンパスで、公開授業が開催されました。 授... -
理学療法学科授業レポート 「生活環境論」
この前まで、作業療法学科と多職種連携論の授業で頑張った2年生。 事例に対してデ... -
PT1年生 VR月間
今月の理学療法学科1年生はVRを使用する機会がたくさんあります。 今回は、「基本... -
次のオーキャンは7月12日(土)開催!
九州南地区は梅雨明けしましたね! 平川キャンパスも青空が広がっています☆☆☆ 6/28... -
PT1年生 骨実習
理学療法学科1年生は入学してから約2か月が過ぎました。1年生も理学療法士を目指し... -
遠隔VR見学実習(聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーション室)
今日の理学療法学科3年生は、VRを使って病院見学実習に行っています。 平川から神... -
授業レポート 3年生「地域リハビリテーション論」
シナリオ:あなた達は、地域で開催されるパラスポーツ体験会を企画する理学療法士... -
理学療法学科オーキャン
今回は、足と重心、支持基底面の模擬授業と、車いすレースを行いました! ご参加あ... -
料理を通して学ぶ多職種連携
1年次の理学療法学科(PT)と作業療法学科(OT)の多職種連携教育が最終回を迎えま... -
作業・理学・言語の連携を描く:合同授業の最終日
本日、言語聴覚療法学科との合同授業が最終日を迎えました。 最終日の恒例となって...