ご案内
令和6年度以降の入学予定者を対象として、一部学科において天候不良等で登校できない場合の遠隔(オンライン)授業や自宅での課題作成など、 学生の皆さんがより学びを深めることを目的として、入学時にノートパソコン等の準備をしていただく必要があります。 現在お持ちのノートパソコン等(推奨スペック以上)を使用される場合は、購入の必要はありません。また、授業で使用するソフトウェアについては、Microsoft Office(Word、Excel 等)を含め、全て学校で準備します。
対象学科
- ITスペシャリスト科
- グラフィック科
- 医療福祉秘書科
- 医療情報管理学科
- こども学科
※自動車整備科、TV映像音響科、医療福祉事務科、日本語科は対象外となります
既にノートパソコンをお持ちの方・自身でご購入を検討される方
各学科の推奨スペックは以下の通りです。
学科名 | OS | CPU | メモリ | ストレージ | インターフェース |
---|---|---|---|---|---|
ITスペシャリスト科 Windows PCに限る | Windows11 | intel®CORE™i5・AMD Ryzen5相当 | 16GB以上 | SSD256GB以上 | HDMIポートまたはVGAポート |
グラフィック科 mac PCに限る | MacOS | M3チップ以降 | 16GB以上 | SSD512GB以上 | Thunderbolt 3以上(USB Type-C)タイプ |
医療福祉秘書科 Windows PCに限る | Windows11 | intel®CORE™i5・AMD Ryzen5相当 | 8GB以上 | SSD128GB以上 | 特に指定なし |
医療情報管理学科 Windows PCに限る | Windows11 | intel®CORE™i5・AMD Ryzen5相当 | 最低8GB以上 推奨16GB以上 | SSD128GB以上 | 特に指定なし |
こども学科 ※PC(Windows PC、Mac PC)またはタブレット(Android、iPad) | Windows11以降 | intel®CORE™i3・AMD Ryzen3相当 | 8GB以上 | SSD128GB以上 | 特に指定なし |
既にノートパソコンをお持ちの方は、推奨スペックを満たしているかを下記のリンクからご確認ください。
その他お問い合わせ
ノートパソコン準備に関するお問い合わせは、本校公式LINE「パソコン購入相談窓口」よりお問い合わせください。
よくあるご質問
必ず推奨スペックを満たしてないといけませんか?
一度ご相談ください
学科によっては使用するソフトが思うように動かなくなるケースがありますので、 なるべく推奨スペックを満たしたノートパソコンの準備をお願いしてます。 ご相談は、本校公式LINE「パソコン購入相談窓口」までお願いいたします。
持っているパソコンがハードディスクのものなのですが、問題ありませんか?
はい
推奨はSSDとさせていただいていますが、ハードディスクのパソコンでも問題ありません。
何か授業に必要なソフトで購入しなければいけないものはありますか?
いいえ
授業で使用するソフトウェア(Office、セキュリティソフト、その他)はすべて学校で準備しますので、購入の必要はありません。