こんにちは。自動車整備科です。
6/19に今年初のサーキット実習が行われました。
サーキット実習とは、スポーツカートを使用し実際のサーキットを走って
車の動きや運転の楽しさを学ぶ授業です。
これは、キャリデザ自動車整備科の特徴1つです。
自整科ではスポーツカートを8台所有しており、
それを使っての実習です。
車両のメンテナンスや走り方、サーキットのルールを教え込むのは2年生の担当です。
2年生(自動車専攻科)がよく動いてくれました。
残念なのは雨でした。
ウェット路面では、カッパを着て乗ってもびしょびしょになります。
それでも、学生たちはめちゃくちゃ楽しそうでした。
