令和5年度 地震避難訓練
本日,地震を想定した避難訓練を実施しました。
学校長から訓練の目的,防火防災担当から避難の方法等について説明を受けた後,地震を想定して実際に避難しました。
目標
・地震を想定した避難訓練(シェイクアウト訓練)を実施し,学生が自主的にかつ安全に避難するための具体的な行動を身につける。
・地震発生など緊急避難を想定し,緊急地震速報を聞いての避難基本行動を学び体感する。
・安全行動が取れる集団行動を行う。
課題
・地震発生時の防護対応の知識を身につける
・冷静に避難する(避難経路の確保,二次被害の防止,担任もしくは学級委員長の指示で教室を出る)
・避難状況の把握(避難場所での人数報告)
【入試関連】令和6年度2期入学試験について(お知らせ)【終了しました】
次の11学科につきまして,令和6年度2期入学試験を実施します。【終了しました】
・ITスペシャリスト科
・グラフィック科
・TV映像音響科
・医療情報管理学科
・医療福祉秘書科
・医療福祉事務科
・こども学科
・自動車整備科
・IT専攻科(本校ITスペシャリスト科卒業者(卒業見込含む)対象)
・クリエイター専攻科(本校グラフィック科,TV映像音響科卒業者(卒業見込含む)対象)
・日本語科(留学生対象)
概要は,次の通りです。
【出願期間】令和5年10月27日(金)~11月2日(木)※必着※
【出願方法】郵送または窓口持参
・郵送する場合は,本校所定の封筒で,出願締切日までに必着するように郵送してください。
・窓口持参する場合は,本校事務局に提出してください。受付時間は,平日9時~17時です。
【試 験 日】令和5年11月10日(金)
【入試区分】特待生,熊毛・大島・県外,推薦,自己推薦,社会人,一般入試(対面受験・オンライン受験)
※オンライン受験は,在籍校または居住地が熊毛・大島・県外の方のみ選択可。
【対面受験の方】
・集合時間 9時(開場・受付開始は8時30分)
・集合場所 鹿児島キャリアデザイン専門学校(交通アクセスはこちら)
・当日の試験スケジュールおよび持参物については,願書受理後に送付する書面にてお知らせします。
【オンライン受験の方】
願書受理後,E-mailアドレスへ受験方法や時間などの詳細をお送りします。
【合格発表】
試験日から10日以内に受験者本人と在籍高等学校長あてに選考結果を郵送します。
(既卒者については受験者本人のみ)
電話等による合否についてのお問い合わせには応じられませんので,ご了承ください。
<その他の入試情報について>
<出願に必要な書類等について>
「2024学生募集要項」の20ページをご覧ください。
※「2024学生募集要項(入学願書付)」の請求は,こちらからお申込みください。(PC・スマホ可)
ご不明な点がございましたら,下記までお問い合わせください。
鹿児島キャリアデザイン専門学校 事務局
TEL:099‐267-2411(平日8時30分~17時)
学会での上位3賞受賞について取材を受けました
令和5年9月14日(木)〜15日(金)に青森県十和田市で開催された「第49回 日本診療情報管理学会学術大会 学生セッション」にて,大学を含む25校45演題中,医療情報管理学科3年生が最優秀賞,優秀賞の上位3賞を受賞する快挙を達成しました。
学会発表への思いについて,先日,県内ラジオ局に取材をしていただきました。
以下のURLからぜひご視聴ください。
エフエム鹿児島(radiko)FRIDAY MORNING DIVER | μFM | 2023/10/06/金 09:00-09:50
『かごしま国体』競技別プログラムの表紙デザインについて取材を受けました
いよいよ明日から開催される『燃ゆる感動かごしま国体』
鹿児島市で行われる15競技のうち,12競技のプログラムの表紙をグラフィック科2年生がデザインしました。
競技別プログラムは大会関係の方々に配布されるということで,たくさんの方の手に渡り,大会の思い出の一つとしていただると幸いです。
表紙デザイン制作時の思いについて,先日,県内テレビ局とラジオ局に取材をしていただきました。
以下のURLからぜひご視聴ください。
鹿児島放送 Jチャン+ | 2023/10/03/木 18:15-
http://www.kkb.co.jp/i/news_move/jchan_mobile_movie.php?start=202310035077&update=20231003
エフエム鹿児島(radiko)あさCafe | μFM | 2023/10/05/木 09:00-09:40
https://radiko.jp/share/?sid=MYUFM&t=20231005090918
【入試関連】令和6年度1期入学試験について(お知らせ)【終了しました】
令和6年度入学願書の受付を開始します。概要は次の通りです。【終了しました】
<1期入試>
【出願期間】令和5年10月1日(日)~10月4日(水)※必着※
【出願方法】郵送または窓口持参
・郵送する場合は,本校所定の封筒で,出願締切日までに必着するように郵送してください。
・窓口持参する場合は,本校事務局に提出してください。受付時間は,平日9時~17時です。
【試 験 日】入試区分によって,試験日が異なります。
・令和5年10月13日(金) チャレンジ奨学生入試(対面受験)
・令和5年10月14日(土) 特待生,熊毛・大島・県外,推薦,自己推薦,社会人,一般入試(対面受験・オンライン受験)
※オンライン受験は,在籍校または居住地が熊毛・大島・県外で,チャレンジ奨学生以外の方のみ選択可。
【対面受験の方】
・集合時間 9時(開場・受付開始は8時)
・集合場所 鹿児島キャリアデザイン専門学校(交通アクセスはこちら)
・当日の試験スケジュールおよび持参物については,願書受理後に送付する書面にてお知らせします。
【オンライン受験の方】
願書受理後,E-mailアドレスへ受験方法や時間などの詳細をお送りします。
【合格発表】
試験日から10日以内に受験者本人と在籍高等学校長あてに選考結果を郵送します。
(既卒者については受験者本人のみ)
電話等による合否についてのお問い合わせには応じられませんので,ご了承ください。
<その他の入試情報について>
<出願に必要な書類等について>
「2024学生募集要項」の20ページをご覧ください。
※「2024学生募集要項(入学願書付)」の請求は,こちらからお申込みください。(PC・スマホ可)
ご不明な点がございましたら,下記までお問い合わせください。
鹿児島キャリアデザイン専門学校 事務局
TEL:099‐267-2411(平日8時30分~17時)