基本実習(幼稚園・こども2年)
こども学科2年生は,市内の3つの幼稚園に分かれて基本実習を
行っており,実習も佳境を迎えています。
可愛幼稚園では,研究保育に臨みました。。
何日もかけて指導案を作成し,緊張しながらも当日は一所懸命取り組みました。
元気な子ども達がノリノリで遊んでくれましたよ(^v^)
もちろん、反省点もいっぱい!
園の先生方にたくさんの指導をいただき,今後に役立てていきます。
定期ライブ開催します!
サウンド科は今年度初の定期ライブ「NOVEL vol.1」を開催します!!
これはサウンド科2年の学生が中心に企画・演出,そして出演やエンジニアリングを行う手作りのイベントです。
精一杯のパフォーマンスやエンジニアリングで,ご来場のお客様に楽しんでいただけるよう工夫しますので,ぜひ見に来てくださいね!!
入場は無料です!
日時:7月10日(金) 16:30開場 17:00開演
場所:ライブホールFRONTIER(鹿児島市谷山2-4119-43)
入場:無料
出演者:高橋和也/TWINペダル/坂田優里/GRANZ CATCHY/HIYOKO City
お問合せ先:okataka@harada-gakuen.ac.jp(サウンド科2年担任岡元)
メルベイユ・デザイン案のプレゼン~ ♥(ノ≧ڡ≦)
メルベイユ・ウェディング(8/9)は、ブライダルビューティコースの学生以外にも
たくさんの学生さんや講師の先生方に携わっていただいています。 (੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
その学生さんグループのひとつである ≪グラフィック科≫の“プレゼン”が
本日の放課後に行われました ლ(´ڡ`ლ)
ウェルカムボード・・・
外観装飾デザイン・・・
会場装飾デザイン・・・
席札・・・
メニュー表・・・
以前、≪グラフィック科≫の学生さんにたくさんの要望を言って
今回【予想を超えるクオリティー( ✧Д✧)】で提案してくれたことに
感謝 (இдஇ; )いたします~~‼
専門は す・ご・い!!!
これから提案いただいた内容をしっかり検討して ꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡ナヤム
素敵な結婚パーティーに仕上げていきたいと思います
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
音楽番組を作ろう!!
8月8日(土)・22日(土)は
TV映像音響科のオープンキャンパスが熱い!!
こんにちは!
梅雨で毎日大変ですが,雨の音が大好きな音響系教員の岡元です!
実はいま,オープンキャンパスでスペシャルなメニューを企画中です!!
それは・・・
「音楽番組を作ろう!」
という企画です!!!
普段のオープンキャンパスは,「映像体験コース」「音響照明コース」に分かれて,撮影や編集,レコーディング,音響照明といった専門分野を体験することができるのですが,8月8日・22日の2日間だけ,この2コースは合同で開催!
内容は,毎週金曜日の20時から放送中の有名な音楽番組(といえば分かりますよね!?)をモチーフに「音楽番組を作る!」というものです。
TV番組を作るには,とても多くのスタッフが関わっています。
大道具,カメラ,音声,照明,ディレクター,タイムキーパー・・・これ以外にもまだまだありますが,今回はその中から一つの技術を担当し,プロが実際にどうやって番組を作っているかを体験することができます。
生放送を想定していますので,ミスが許されないだけに緊張感も味わえますし,他のオープンキャンパスでは体験できないことばかり!!
カメラ・照明・映像演出,音響・照明・録音の全ての技術を学べるキャリデザのTV映像音響科ならではのメニューとなっていますので,これは参加するしかない!!!!
それではここで,今回体験ができるお仕事を少しだけご紹介します。
実は今回の企画。TV映像音響科の教員スタッフ一同,とっても気合入ってます!
テレビ番組は,それぞれのスタッフが連携し,一つのものを作り上げる喜び,楽しさ,緊張感があります。TV映像音響科の特長を余すところなく発揮できるテーマということもあり,教員スタッフも楽しんで企画中です。
様々な準備やリハーサルを繰り返し,参加いただいた皆さんにとって,とても楽しい経験になるように工夫していきますので,ぜひぜひ来てくださいね!!!
もちろん,全くの初心者でも大丈夫です。当日は動きやすい服装でお越しください!
お申し込みはコチラから