乳児保育スクーリング(こども2年)
Next-MIC2014
南日本情報処理センター様よりご案内頂いた、Next-MIC2014の際の写真です。
IT業界の最新技術に触れる絶好の機会ということで、
本校IT系のコースに在籍している学生達が参加しました。
皆興味津々といった様子で説明に聞き入っていました。
南日本情報処理センター様にて活躍中の本校卒業生との1枚です!!
先輩の貴重な体験談も聞けたようです!!
子どもの保健スクーリング(こども3年)
こども学科3年生は,鹿児島医療技術専門学校谷山校で「子どもの保健」の実技スクーリングを
受講しました(^-^)
乳児の沐浴,誤えん,心肺蘇生法などを勉強!
もしもの事態が起こったときに身につけておかなければならないこと
乳児保育をするうえでの大切な技術を実践しながら学ぶことができました。
幼稚園実習 パート2
こども学科2年生の幼稚園実習(基本実習)も
終盤を迎えました。
おおとり幼稚園では,実習の反省会が催され
一人一人が反省や感想を述べました。
実習を体験し,さらに保育者になりたいという
気持ちが強くなったようで,学びの多い実習と
なりました。
先生方の温かいご指導に感謝の気持ちでいっぱいです!