【受験生向け】2021年度(令和3年度)入学願書受付終了学科のお知らせ(第3報)
TV映像音響科および医療情報管理学科につきましては、5期入試をもって定員充足のため、2021年度(令和3年度)の入学願書の受付を終了いたします。
多くの方々から出願いただき心から感謝申し上げます。
今後の状況については、都度ホームページでお知らせいたします。
現時点での6期入試の募集学科については、次のとおりです。
- 医療福祉秘書科(男女)
- こども学科(男女)
- ビューティ・ウェディング科(女子のみ)
- 自動車整備科(男女)
- 日本語科(外国人留学生対象)
- アドバンス日本語科(日本に在留する外国人留学生対象)
出願期間(必着)
2月12日(金)まで
試験日
2月18日(木)
その他、入試に関する詳細は、次のページにてご確認ください。
2020年12月14日掲載
【受験生向け】2021年度(令和3年度)入学願書受付終了学科のお知らせ(第2報)
ITスペシャリスト科につきましては、4期入試をもって定員充足のため、2021年度(令和3年度)の入学願書の受付を終了いたします。
多くの方々から出願いただき心から感謝申し上げます。
2020年10月29日掲載
【受験生向け】2021年度(令和3年度)入学願書受付終了学科のお知らせ(第1報)
グラフィック科につきましては、2期入試をもって定員充足のため、2021年度(令和3年度)の入学願書の受付を終了いたします。
多くの方々から出願いただき心から感謝申し上げます。
2021年🐄 最近の様子です(*^-^*)
コロナ感染が少しずつ拡大している中、学校では登校時のアルコール消毒を徹底しています!
1月12日から学校が始まっていますが、最近のこども学科の様子をお伝えしますね(^O^)3年生は、2021年の目標を立てました🐄
4月から保育現場にそれぞれが就職します。
期待と不安の中、自分なりの目標を立て「今年1年頑張ろう!」と皆で誓っていました。
2年、3年それぞれ、卒業発表会の練習も頑張っています。
先日は、ライブホールを使用し、TV音響科の学生さんにもご協力をいただきました♪
3年生から2年生へ、2年生から3年生へ エール交換をしました (^O^)
遅くまで残って、発表会の準備を進めてくれる学生たち!!
お疲れ様(≧◇≦) ありがとう(*^^)v
そして、来週から保育園へ実習に行く1年生へ 3年生が激励を送りました(お菓子もプレゼント🎁)(*^^)v
先輩からの激励を受け、ドキドキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 初めての実習もきっと頑張れますね!
体調に気をつけて、笑顔でたくさん勉強してきてくださいね。
職員室の机に戻ると、可愛い熊さん!? 2年生の学生が置いていってくれたようです(*^-^*)
忙しい日々の中、ホッと癒されました 💓
本校における新型コロナウィルス感染者発生について(お知らせ)
昨日,PCR検査の結果,本校学生1名が新型コロナウィルスに感染していることが判明いたしました。
当該学生は今年に入り登校しておらず,校内での感染ではありません。
また,本校内に濃厚接触者がいないことから,保健所より通常通り授業等を実施しても問題ないとの見解をいただいております。
本校としましては,当該学生の早期の回復を願うとともに,今後も関係機関と協力しながら感染拡大防止に努めて参ります。
なお,くれぐれも本校学生に対する誹謗中傷等ないように,ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
「診療情報管理士試験まであと1ケ月!」
令和3年1月12日(火)冬休みが終わり今日から学校が始まりました。
冬休みの期間、毎年医療情報管理学科3年生は診療情報管理士試験に向けて学校にて補習を行っています。でも今年は新型コロナウィルス感染防止の為に自宅でのリモート補習を行い自分たちができることを考え勉強しました。毎年1月4日、診療情報管理士試験の合格を祈願し、柏原神社へ行っていましたが今年は私達の代わりに校長先生と担任の先生が行ってくださいました。
今日は、その合格祈願の証「お守り」と「必勝はちまき」を一人ひとりに応援メッセージも込めて校長先生からいただきました。それを手にした瞬間、凛と身が引き締まる思いがしました。みなさんからの熱いメッセージ本当にありがとうございます!私たちは頑張ります(^O^)/
今年もあと少しですね~(≧◇≦)
終業式、こども学科では大掃除の計画、掃除道具の準備、当日の掃除確認など
学生たちが掃除担当係を中心に、主体的に取り組みました!!
まずは高いところからの掃除です。
クーラーのフィルターを外します。
窓拭きピッカピカ(^O^)
教室の床の汚れもしっかりと取りました(^_-)-☆
トイレの便器の水垢も落としてピッカピカ~(^^)/
その他、普段よりも念入りに
また、いつもできない場所も綺麗に掃除しました(*^^)v
予定の時間では足りないくらい、みんな一生懸命に掃除をしました (≧◇≦)
掃除の後は、反省会も行い、次回に生かそうとする姿に素晴らしい!!
きっと、保育現場でも子どもたちのために掃除もしっかりとできますね(^O^)
2020年、こども学科の学生たち、よく頑張りました!
コロナ感染が心配される中、遠隔授業を経験したこと、その後元気に学校に通えたこと、施設実習に行けなかったこと、
学園祭が中止になったこと、こども学科で交流会ができたこと、卒業生は就職活動に頑張れたこと・・・。
いろいろなことがあった1年でした(≧◇≦)
どの経験もみんなにとって必要な経験だったと思います!
さて、2021年はどんな年になるのでしょうか!?
今から、わくわくしますね(^O^)/
皆様、2020年お世話になりました。本当にありがとうございました!!
どうぞ、良いお年をお迎えください🎍
(キャリアセンタ―の先生方や有志の先生方によります手作りの門松🎍です!)
では、今年最後のこども学科の投稿でした。
また、2021年もよろしくお願いいたします(*^-^*)