メリークリスマス🎄🎅
今日はクリスマス🎄ですね~
こども学科3年では、終業式後にささやかなクリスマスパーティーを行いました。
大掃除を頑張った後、お腹がすいたので早めの昼ご飯をいただきました🍟
食事以外はマスク着用を心がけました!!
本日のクリスマス会係の二人の提案で、4月からの保育現場で使える手作りビンゴゲームを行いました。
そして、一人お菓子1品を持ち寄り景品にしました(*^^)v
コロナ感染対策をしっかりと行い、静かに落ち着いた雰囲気の中、
短時間でクリスマス会を終えることができました(#^.^#)
皆様もよいクリスマスを~🎄☆彡
音楽表現(指導法)の授業の様子です!
先週2日間のスクーリング音楽表現(指導法)の授業(1年生)では、2グループに分かれて
劇あそびをしましたよ(*^^)v
発表の様子を覗いてみました👀
まずは「うらしまたろう」グループ♪
亀の甲羅の調整に奮闘中!!
良くできましたね(^_-)-☆
次に「ブレーメンの音楽隊」グループ♪
たくさんの動物と泥棒たち。
衣装に歌もにセリフと、どちらのグループも劇あそびを楽しんでいました(^^♪
なりきるって大事ですね!恥ずかしがらずに演技していてどちらも素晴らしかったです。
短期間での準備に練習でしたが、ハイレベルな発表でした!!
スイーツ作り🍨
先日、お店屋さんごっこで使えるスーツ作りを体験しました(^_-)-☆
まずは、スライム作り♪
次に石鹸で作る生クリーム♪
きっと子どもたちもこんな風にクリームを触って遊ぶよね~(笑)
楽しくて、みんないい笑顔(≧◇≦)
おいしそうなスイーツの完成 🍨
本物そっくりですよね(*^^)v
最後にいつもの記念撮影📷
簡単に作れるので、ぜひ、子どもたちとやってみましょうね!!
グラフィック科アニメーション特別講座開講
学校は冬休みに入りましたが,本日からグラフィック科のアニメーションコースの学生は,特別講座が始まります。「テレコムアニメーションフィルム」様のご協力によるこの講座,通常なら東京から現場でアニメーション制作に携わっているプロの方にお越しいただいての講座なのですが,コロナの影響で初めての遠隔講座になりました。1年生,2年生とも二日間でプロの技を少しでも身に付けようと頑張っています。