「郷中授業(教師なき教育)3年生から2年生へ・2年生から1年生へ」
令和2年10月5日(月)
医療情報管理学科による郷中授業が実施されました。
「共に学び助け合うこと」「伝えること」を目的に定期的に実施しています。
今回は、後期授業に向けて、3年生から2年生へ診療情報管理学会学術大会の取り組みや就職活動について、
2年生から1年生へは医学用語や内科学、産科学など先生方への対応や、授業対策を先輩方が体験したことを踏まえながら教え合いました。
90分という短い時間ではありましたが、仲間同士話し合い楽しく賑やかな時間となりました。次の郷中授業も楽しみです。(^^)(^^♪
10月に入りましたね(^^)/
昨日は、中秋の名月🌝が奇麗でしたね☆彡
さて、先日、こども学科2年、3年(卒業学年)で、キャリアセンターの先生による
キャリア教育の授業が行われました!
最後の実習も終わり、ホッとするのもつかの間・・・
卒業学年では、就職活動が本格化しています!!
就職先が決まっている学生もこれから活動する学生も
何かしら「不安な気持ち」を抱えています。
その「不安」についての話がありました。
どんな「不安な気持ち」があるのか?2人組でお互いの気持ちを出し合いました。
そんな気持ちがあるのだ!と友だちの悩みに寄り添う学生たち。
先生も親身になって話を聞いてくださりました。
自分の気持ちと向き合い、一人で悩まず、誰かに話を聞いて貰うことの大切さを学びました。
まだまだこれからたくさんの不安と向き合うことになるかもしれませんが、
一緒に考えながら、乗り越えていきましょう(^O^)/
2年生の教室で発見👀
10月に入り、ハロウィンの季節がやってきました★
今年は、こども学科でハロウィンを楽しめたらいいですね!!
2021年度入学願書受付開始
本日から2021年度入学願書の受付を開始します。
1期入試については,次のとおりです。
出願期間:2020年10月1日(木)~10月6日(火)※必着※
試験日:【本校会場】10月15日(木) 【地方会場】10月17日(土)
合格発表:試験日から10日以内に受験者本人と在籍高等学校長あてに郵送
その他の入試概要については,本ホームページのメニューより「募集要項」をご覧ください。
また,入試における新型コロナウイルス感染症への対応については,本ホームページのトップより「令和3年度入学試験について」をご覧ください。
願書はこちらからお申込みください。(PC・スマホ可)
その他,ご不明な点がございましたら,下記までお問い合わせください。
鹿児島キャリアデザイン専門学校事務局
TEL :099-267-2411(平日8時30分~17時00分)
お世話になりました(^0^)
国語表現Ⅱ(硬筆)の授業が修了しました。
2年間お世話になった先生から一人ずつ、先生直筆のハガキをいただきました。
学生たちの好きな言葉を書いて貰いました!
心のこもったプレゼント★
大切にしますね(^^)/
2年間お世話になりました!!
教室には・・・
保育実技の時間に作った「バルーン」たち。
実習お疲れ様の壁面。
スクーリング乳児保育(絵本選び)
こども学科1年のスクーリング乳児保育の最後の授業内容は、乳幼児期に読みたい絵本について
学習しました!
0歳~5歳までに読んであげたい絵本の中から、自分で読んでみたい絵本を選び
読み聞かせをしました(^^)/
まずは絵本選び♪
「この絵本にしました!!」と見せてくれる学生も(^0^)
次は、グループ内で読み聞かせを行いました。
グループ内から1名を選出し、全体での発表を行いました!
子どもの前で読む環境と違って、クラスメイトの前での発表は
少し気恥しそうでしたが、みんな気持ちを込めて絵本を通して
伝えたいことを意識しながら、読むことができました☆彡
実習に行った際、年齢に応じた内容の絵本を選びつつ、子どもたちに絵本に親しんでもらえるよう
学校でもたくさんの絵本に触れていきましょう!!