ブログ一覧

6/1 LegacyCodeMeetupKagoshima2019 開催報告

投稿日:2019.6.7   カテゴリー: newsコンピュータ

先日6/1に本校を会場としてLegacyCodeMeetupKagoshima2019というイベントを開催しました♪

このイベントはシステム開発の現場で働く技術者が遭遇する古いプログラムコードに対する、

技術者の取り組みや改善策などを共有する場として開催されました♪

 

今回のイベントでは本校のITスペシャリスト科とTV映像音響科の学生がスタッフとして参加し、

受付や撮影・音響協力を行いました。

 

スピーカー

株式会社メルペイ:柴田 芳樹様、ギルドワークス株式会社:増田 亨様、株式会社リクルートテクノロジーズ:西村 宗晃様

 

 

 

当日は90名近くの参加者があり、熱気あふれるイベントとなりました!

 

イベント終了後は食堂にて懇親会も実施、イベントの最中には聞けなかった色々なことを語らいました!

 

 

学生たちも難しい言葉が多かったようですが、とても勉強になったと好評でした!

今後も様々なイベントに協力を行っていきたいと思います!

絵本の読み聞かせをしました!

投稿日:2019.6.6   カテゴリー: その他保育・幼児教育

こども園でアルバイトをしている学生から「子どもたちに絵本を読んでくださいと言われたのですが、

上手く読めませんでした!」ということで、図書室に行き、自分の好きな絵本を選んで読み聞かせを行いました。

今の時期にあった「かえるの絵本」を選んだ学生に読んでもらいました。


 

 

 

 

楽しそうに読んで聞かせると聞き手も楽しくなります♪

子どもたちに読み聞かせたら、表情豊かに反応してくれるはずです(^^)

様々な絵本を読んで、たくさん練習していきましょうね!!

がんばる商店街フェスタに参加しました!

投稿日:2019.6.3   カテゴリー: その他保育・幼児教育

6月2日(日)アミュ広場で行われたイベントに、幼児活動サークルの学生18名が

幼児体操で出演してきましたよ(^0^)v

アミュ広場内は、お客様と出店の方でいっぱいでした。

その中で、学生たちは笑顔で元気に踊ることができました~☆

 

 

 

 

 

一番前でベビーカーに乗っていたお子さんが、一緒に身体を動かして踊ってくれて

とても可愛かったです♪

インタビューを受けた学生が、幼児活動サークルの宣伝をしてくれました。

ご依頼があれば、喜んで踊りに行きます。

できればちびっこたちと一緒に踊りたいです!!

ご連絡お待ちしています(鹿児島キャリアデザイン専門学校 こども学科 濱田まで)。


 

 

 

 

そして、学校から先生方も駆けつけてくださり、また卒業生の先輩たちや保護者の皆様も応援にきてくださりました。

たくさんの方に見守られて、出演できて感謝!感謝!です。

最後に、みんなで記念撮影~★パチリ


 

 

 

 

今後のサークル活動が楽しみです♪

 

 

 

 

 

パラバルーン♪(保育実技)をしました!

投稿日:2019.6.3   カテゴリー: その他保育・幼児教育

先日、3年生で「パラバルーン」を使った授業を行いました。

学生の中にも幼稚園や保育園の頃、バルーンを経験したことのある人がたくさんいました!

 

パラバルーンは、次のような目的で子どもたちの保育の中で行われています。

○1枚の布を大人数でタイミングを合わせて動かすことで、仲間との協調性やコミュニケーション能力が育てられる。

○バルーンを形づくる動きにより、全身の筋力や柔軟性が鍛えられる。

○音楽に合わせて動くことで、リズム感や表現力が身に付く。


 

 

 

 

3年生は2グループに分かれ、「パプリカ」の曲に合わせて自分たちで振り付けを考えました。

お互いに発表しあい、それぞれが考えた振り付けを見ることで、いろいろ勉強になりました★

写真以外にもたくさんの遊び方がありますよ~♪

「パラバルーン」体験したい方は こちら ↓

 

★☆★ 告知でーす!! ★☆★

6月8日(土)に、オープンキャンパスが行われます。   

こども学科の体験内容は、「パラバルーン」「幼児体操」です。

ぜひ!ぜひ!ご参加くださいね。

学生たちと一緒に楽しみましょう♪

お待ちしていま~~~す(^^)/ 

 

医療系みんなで「地域の清掃活動!」(#^.^#)

投稿日:2019.5.28   カテゴリー: news医療事務・秘書

マルチホール前のあじさいが咲き始め、もうすぐ梅雨の季節がやってきます。

梅雨になる前に医療系1・2年生で「地域の清掃活動」を実施しました。

JR谷山駅周辺や緑地公園、谷山小学校近辺、谷山電停方面など、約1時間でたくさんのゴミが集まりました。

毎日お世話になっている谷山に感謝しながら気持ちよく清掃活動が出来ました。

初めて訪れる場所もあり、探索しながらの清掃は楽しかったようです(^^♪

地域の皆さんから声をかけていただいてありがとうございました。

 

学校法人原田学園 鹿児島キャリアデザイン専門学校

 © 2021 KAGOSHIMA CAREER DESIGN COLLEGE

〒891-0141
鹿児島市谷山中央2-4173
TEL.099-267-2411
(平日8:30~17:00)
Fax.099-260-1681

お問い合わせ 交通アクセス