カテゴリー: 保育・幼児教育

新入生歓迎会(錦江湾公園へ行きました!)

DSCN0606 (640x480) DSCN0466 (640x480) DSCN0619 (640x480) DSCN0581 (640x480) DSCN0577 (640x480) DSCN0585 (640x480) DSCN0587 (640x480) DSCN0605 (640x480) DSCN0616 (640x480) DSCN0627 (640x480) DSCN0629 (640x480) IMG_2608 DSCN0573 (640x480) DSCN0578 (640x480) DSCN0576 (640x480) DSCN0461 (640x480) DSCN0446 (640x480) DSCN0572 (640x480) DSCN0489 (640x480) IMG_2616 DSCN0564 (640x480) CIMG1701 (640x480) DSCN0577 (640x480) IMG_2618 DSCN0447 (640x480) CIMG1681 (640x480) CIMG1579 (640x480) CIMG1631 (640x480) CIMG1653 (640x480) CIMG1672 (640x480) CIMG1679 (640x480) DSCN0445 (640x480) CIMG1648 (640x480) CIMG1668 (640x480) CIMG1631 (640x480) CIMG1604 (640x480) CIMG1614 (640x480) CIMG1612 (640x480) CIMG1615 (640x480) CIMG1646 (640x480) DSCN0467 (640x480) CIMG1573 (640x480) CIMG1580 (640x480) CIMG1583 (640x480) CIMG1575 (640x480) CIMG1588 (640x480) CIMG1574 (640x480) CIMG1589 (640x480) CIMG1579 (640x480) CIMG1566 (640x480) CIMG1565 (640x480) CIMG1560 (640x480) CIMG1569 (640x480) CIMG1568 (640x480) CIMG1560 (640x480) CIMG1562 (640x480) CIMG1564 (640x480) CIMG1556 (640x480) CIMG1555 (640x480) IMG_2618 CIMG1535 (640x480)

 

 

 

 

 

 

今日は新入生歓迎会で,平川の錦江湾公園に行きました。

こども学科の全学年と日本語科でグループを作り,伝言ゲームやドッジボール

縄跳び,リレーなど対抗戦をしました。

いっしょに活動し,交流出来てとても楽しかったです。

最後に上級生から新入生に手作りのメダルや写真などのプレゼントがありました。

これからどんどん交流を深め,こども学科も日本語科も結束を強めていきたいです!

♪常盤会 たにやま地域交流ステージショー♪

3月7日(月),谷山サザンホールで,「常盤会 たにやま地域交流ステージショー」が

開催されました。

キャリデザこども学科の1年生と2年生,医療秘書科の1年生が,ステージを観覧しました。

利用者の方のハンドベル演奏と職員の方々のバンド演奏,プロの方のマジックショーと盛り

だくさん!

利用者の方も職員の方も一所懸命,そしてとっても楽しいそうで,見ている私たちも愉快な気持ちに

なりました。

またぜひ交流したいです。

IMG_2495 IMG_2491 IMG_2489 IMG_2488 IMG_2483 IMG_2482 (640x360) IMG_2480 IMG_2481

スライム遊び(こども2年)

こども学科2年生は,保育実技の授業でスライム遊びをしました。

PVA(糊)とほう砂を混ぜると,みるみる固まって,スライムになります。
そのなんともいえない感触を楽しんで遊びました。

また,色を着ける3通りの実験もしましたよ!

  •  ほう砂水溶液に色を着けて混ぜる
  •  糊に色をつけて混ぜる
  •  混ぜる瞬間に色水を注ぐ     (^-^)色の着き方に微妙な変化!

不思議さやおもしろさを体験する中で,活動のねらいや遊びの方法,注意すべきことを学びました。

キャリデザの学生は,これからもさまざまな体験を通して,探究心あふれる聡明な先生になりますよ!

IMG_2510 (640x480)

IMG_2504 (640x480)

IMG_2503 (640x480)

IMG_2502 (640x480)

IMG_2501 (640x480)

IMG_2500 (640x480)

IMG_2506 (480x640)

IMG_2507 (640x347)

IMG_2509 (480x640)

IMG_2499 (640x480)

明星学園見学(こども学科2年)

 こども学科2年生は,社会福祉法人 常盤会 明星学園へ施設見学に行きました。
障がい児・障害者支援の歴史や取り組みの姿勢,法人の概要などをお話いただいたあと,施設の見学をしました。
施設について,学校で勉強していましたが,より詳しくお話いただき実際に見学したことで,理解が深まりました。

また,こども学科の先輩が大勢勤務しており,今日は先輩にもいろいろ説明していただきました。
施設のお仕事を身近に感じ,先輩の活躍を見ることが出来て嬉しかったです。

CIMG1478 (640x480) CIMG1467 (640x480) (640x480)CIMG1482 (640x480) CIMG1468 (640x480) CIMG1481 (640x480) CIMG1479 (640x480) CIMG1480 (640x480) CIMG1477 (640x480) CIMG1476 (640x480) CIMG1475 (640x480) CIMG1474 (640x480) CIMG1473 (640x480)

観察実習(こども1年)

こども学科1年生は,6月の基本実習を前に一日観察実習に行きました。

実習園は,こまつばら幼稚園,可愛幼稚園,鹿児島おおとり幼稚園の3園です。

初めての幼稚園観察実習。緊張しながらも一所懸命取り組みました。

なにより,子ども達と触れあえたことがとてもうれしかったです。

 

子ども達が帰った後は,保育室やトイレのお掃除。

そして,先生方とのディスカッション。

これらも幼稚園の大切なお仕事だと知りました。

 

こども学科で学んでいるという実感が持てた貴重な経験でした。

来年度の実習が楽しみです。

 

DSCN0409 (640x480) DSCN0410 (640x480) DSCN0413 (640x480) DSCN0418 (640x480) DSCN0420 (640x480) DSCN0422 (640x480) DSCN0421 (640x480) DSCN0425 (640x480) DSCN0426 (640x480) DSCN0427 (640x480)

後期末考査後のイベント大会(仙巌園見学)こども学科

こども学科1年生と2年生は,後期期末考査後のイベント大会で,仙厳園の見学。
仙巌園は,明治日本の産業革命遺産として,世界文化遺産に登録されました。
鹿児島の先人達が江戸時代から明治維新にかけて政治・文化・工業などに貢献したという壮大な歴史に触れることが出来ました。

DSCN0402 (640x480)DSCN0400 (640x480)DSCN0398 (640x480)DSCN0396 (640x480)

 

DSCN0395 (640x480)DSCN0394 (640x480)DSCN0393 (640x480)DSCN0392 (640x480)

 

DSCN0391 (640x480)DSCN0387 (640x480)DSCN0386 (640x480)DSCN0380 (640x480)

 

DSCN0384 (640x480)DSCN0378 (640x480)DSCN0366 (640x480)DSCN0365 (640x480)

 

DSCN0363 (640x480)DSCN0361 (640x480)DSCN0364 (640x480)

 

 

 

こまつばら幼稚園 園長先生の講話をお聞きしました(1・2年 合同授業)

1年生は,教育実習Ⅰ(基本実習)にむけての観察実習をこまつばら幼稚園、可愛幼稚園、鹿児島おおとり幼稚園22日(月)行います。
2年生は,3年生になってすぐ教育実習Ⅱを行います。

それぞれの実習を前に,姉妹園でもある「こまつばら幼稚園」の園長先生から講話をいただきました。

子ども達の「豊かな心」、「生きる力」を育てるために1人1人の性格を知り1人1人にあった援助が必要であること,子どもとの関わり方について詳しくお話を頂きました。

 また,保育技術として,あやとりを教えていただきました。、幼少の頃に戻ったかのように楽しく遊びました。
もうすぐ私達も保育実習。今日園長先生がおっしゃっていたように笑顔と積極性、素直さを忘れず一生懸命頑張りたいです!!

音楽療法(こども1・2年 合同授業)

 こども学科1・2年生は,「音楽療法」を受講しました。
講師は、1年生の「児童家庭福祉」の授業に来てくださっている 園田先生です。

音楽療法とは、音楽を聞いたり演奏したりする際の生理的・心理的・社会的な効果を応用して、心身の健康の回復、向上をはかる事を目的とするものです。歌唱や演奏を行う能動的音楽療法と音楽を聴くなどの受動的音楽療法の2つに分かれます。
 昨今,高齢者ケア、療育、引きこもり児童のケアなどの現場で活発に活動が展開されています。

「音楽療法」と聞いて,最初は何をするのかわかりませんでしたが、音楽に合わせて動いてみたり、太鼓やいろいろな楽器を鳴らしてみたりして楽しみました。音楽によって,他の人と繋がることができ、とても楽しい授業でした。またこのような授業があったらぜひ受けてみたいです。

合同授業(施設についての学び)こども1・2年

2月12日(金)5・6限は,社会福祉法人常盤会 法人本部次長 兼 障害者福祉サービス事業所「ウイズ」所長  森山 浩一先生をお招きして,講話をいただきました。

最初は難しい内容なのかな?と思っていましたが,資料や写真もあり,とても分かりやすくお話していただきました。発達障害,知的障害についての説明を聞き,その方々への支援についても教えていただきました。 知的障害のある子どもの教育や,就職支援,その他の支援につい知ることができ,大変勉強になりました。
 そして,なにより知的障害のある方々も私たちと同じように感情があり,普通の方々だということがとても印象に残りました。このことを忘れず,これからさらに理解を深めていきたいです。

CIMG1341 (640x480)CIMG1344 (640x480)CIMG1345 (640x480)CIMG1346 (640x480)

CIMG1348 (640x480)CIMG1349 (640x480)CIMG1350 (640x480)CIMG1351 (640x480)

 

 

 

 

3年生を送る会(こども1~3年)

卒業発表会の後は1・2年生主催のお別れ会。
楽しいゲームをし,先生方から卒業生へのエールをいただきました。
そして,1・2年生から心のこもった手作りのプレゼント。
とても和やかで,別れが名残惜しかったです。

卒業発表会では,1・2年生が裏方で働き,皆で力を合わせてひとつのものを作り上げることのすばらしさを体験。
3年生からは周りのみなさんへの多くの感謝の言葉が聞かれました。

卒業発表会からお別れ会まで,こども学科の学生の「絆」を感じることができ,感激の一日でした。

CIMG1334 (640x480) CIMG1333 (640x480) CIMG1332 (640x480) CIMG1331 (640x480) CIMG1330 (640x480) CIMG1329 (640x480) CIMG1327 (640x480) CIMG1326 (640x480) CIMG1325 (640x480) CIMG1324 (640x480) CIMG1323 (640x480) CIMG1322 (640x480) CIMG1321 (640x480) CIMG1320 (640x480) CIMG1319 (640x480) CIMG1318 (640x480) CIMG1317 (640x480) CIMG1316 (640x480) CIMG1315 (640x480) CIMG1314 (640x480) CIMG1309 (640x480) CIMG1310 (640x480) CIMG1311 (640x480) CIMG1312 (640x480) CIMG1313 (640x480) CIMG1308 (640x480) CIMG1307 (640x480) CIMG1306 (640x480) CIMG1305 (640x480) CIMG1304 (640x480) CIMG1299 (640x480) CIMG1300 (640x480) CIMG1301 (640x480) CIMG1302 (640x480) CIMG1303 (640x480)

学校法人原田学園 鹿児島キャリアデザイン専門学校

 © 2021 KAGOSHIMA CAREER DESIGN COLLEGE

〒891-0141
鹿児島市谷山中央2-4173
TEL.099-267-2411
(平日8:30~17:00)
Fax.099-260-1681

お問い合わせ 交通アクセス