今日はテスト最終日ということで、毎年恒例のイベント大会を開催しました!
今年は晴れたらBBQ大会の予定でしたが、天気予報で雨の予報だったため、
平川動物公園に急遽変更となりました(結局晴れましたが…泣)
快晴の空のもと、動物たちと触れ合ってテストの疲れを吹き飛ばしてもらいたいと思います♪
2020年4月から「高等教育の修学支援新制度」が実施されますが,この度,本校は学生が支援を受けられる認定校となりました。
この支援制度を利用するためには事前の申込みが必要であり,本年度,すでに申し込みをされている方については,12月頃,日本学生支援機構(JASSO)より審査結果の通知が本人に届く予定です。
高等教育の修学支援新制度の対象者の所得に関する目安は下表のとおりです。
なお,本年度の申請に間に合わなかった方も,進学後に本校を通じて申し込むことができます。
詳しい内容については,以下のサイトをご覧ください。
「高等教育の修学支援新制度」文部科学省(参照 2019-09-11)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
支援の対象となるか,どれくらいの支援が受けられるかの目安を,日本学生支援機構のホームページでシミュレーションすることができます。
「進学資金シミュレーターの案内」日本学生支援機構
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html
2020年4月から「高等教育の修学支援新制度」が実施予定でありますが,この度,本校は学生等が支援措置を受けられる大学等の機関要件の確認に係る申請書等を提出いたしました。
現在,公的機関により審査を受けており,その結果は9月20日頃に公表されることになっております。
詳細については,以下のサイトをご覧ください。
鹿児島キャリアデザイン専門学校は、8月13日~8月15日を夏季休業とさせていただきます。
8月10日~8月18日の間、ホームページでの資料請求やオープンキャンパスのお申込み、各種メールでのお問合せなどは随時受け付けておりますが、資料の発送やお問合せへのご返答などは、8/19(月)以降、順次対応いたしますので、何卒ご了承ください。
今回は昨年に比べ大幅な増員となり、高校の先生方の教育熱心さに頭が下がりました。
今年の研修テーマは3部構成となりました。
ホームページの担当をされている先生方、参考になりましたでしょうか?
学校現場でのSNS問題については、リテラシー教育の重要性を感じています。
世の中色々なところでAIの技術が使われていることがわかります。
今回の研修が少しでも先生方の参考になれば幸いです。
アンケートをもとに、また次のテーマを検討していきます。
夏休みに入る前 お客様に撮影したお写真をお渡ししましたのでご報告しますね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フォト・プロデュース『La chou chou』今年の1回目を行いました☆彡
新郎様の衣裳⇒ 紋付袴・タキシードの2点
新婦様の衣裳⇒ 白無垢・色打掛・ウェディングドレスの3点
撮影場所⇒⇒⇒ 校内チャペルWING・2号館玄関付近・柏原神社⛩
学生は 装飾演出担当・着付フィッティング担当・ヘアメイク担当・メインカメラ担当・スナップ撮影担当と
分かれて 分刻みのスケジュールを確実にこなしていきます (・ω<)☆
細かいハプニングに見舞われながらも無事終了することができました ε(*'-')з†.*・゚☆
新郎・新婦様 ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。末永いお幸せをお祈りいたします~💛