奨学金制度
日本学生支援機構奨学金制度
日本語科を除く全学科で利用できます。「貸与型」と「給付型」があり、夏頃までは高等学校での予約が可能です。高等学校での予約時期が過ぎた場合、本校進学後の春と秋に本校で申し込むことも可能です。高等学校で予約し、「給付型」の採用が決定された方は、高等教育の修学支援新制度の対象者にもなるため、事前に必要書類を提出いただくと、授業料の納付期限が猶予されます。詳しくは、奨学金相談センター Tel.0570-666-301 または、高等学校に直接お問い合わせください。

高等教育の修学支援新制度
2020年4月から開始された「高等教育の修学支援新制度」では、しっかりとした進路への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、上級学校に進学できるチャンスを確保できるような国のサポートが始まりました。
鹿児島キャリアデザイン専門学校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校になっていて、要件を満たせば入学金の免除や、授業料の減額を受けることができます。
鹿児島県保育士修学資金制度(こども学科対象)
鹿児島県内の保育施設等で保育業務等に従事する意思を有する学生に対して、修学資金(無利子) を貸し付ける制度です。
この貸付金は、養成施設を卒業後、鹿児島県内の保育施設等で3〜5年間保育士業務に従事した場合、返還が全額免除されます。
申請手続きは入学後に行います(但し、利用できる人数に制限があります)。 | |||
貸付金 | ①修学資金(月額) 5 万円以内 | ||
---|---|---|---|
②入学準備金(入学時) 20 万円以内 | |||
③就職支度金(卒業時) 20 万円以内 |
※詳細は鹿児島県社会福祉協議会のホームページをご確認いただくか、下記へお問い合わせください。 問い合わせ先:社会福祉法人 鹿児島県社会福祉協議会 生活支援部 TEL 099-214-3701
自動車整備科企業奨学金制度(自動車整備科対象)
鹿児島キャリアデザイン専門学校と支援企業の共同運営の奨学金制度です。
本校自動車整備科を卒業後、支援企業に就職することを条件に、企業が2年間分の学費を支援します。
支援企業 | 貸与額(無利子) <2年間で最大> |
返還免除要件 |
---|---|---|
鹿児島トヨタ自動車㈱ | 180万円 | 入社後、勤続5年で貸与額の半額返還免除 |
トヨタカローラ鹿児島㈱ | 200万円 | |
ネッツトヨタ鹿児島㈱ | 180万円 | |
鹿児島ダイハツ販売㈱ | 223万円 | |
南九州日野自動車㈱ | 180万円 | |
㈱スズキ自販鹿児島 | 120万円 | |
㈱ファーレン九州 | 210万円 | |
㈱レッドバロン | 120万円 | |
大阪トヨタ自動車㈱ ※要問い合わせ |
200万円 | 入社後、勤続5年で貸与額の半額返還免除 ※トヨタ検定一級取得後は返還不要 |
鹿児島日産自動車㈱ | 180万円 | 入社後、勤続5年で貸与額の半額返還免除 ※日産検定一級取得後は返還不要 |
鹿児島三菱自動車販売㈱ | 100万円 | 入社後、勤続5年で貸与額の全額返還免除 |
※2024年12月現在/支援企業随時拡大中
※自動車整備科入学前( 高等学校在学中) に奨学金の審査(試験) があります。
※企業奨学金制度と高等教育の修学支援新制度の併用が可能です。
※下記の企業には、入社後、学生時代に利用した公的奨学金の返済を支援する返還支援型奨学金制度があります。
㈱ホンダさつま〔最大200万円〕、南九州スバル㈱〔最大125万円〕、㈱ケーユーホールディングス〔学費の半額程度〕
※企業奨学金制度全般のお問い合わせは自動車整備科までお願いします。
問い合わせ先:TEL 099-202-0735(鹿児島キャリアデザイン専門学校 自動車整備科
一般財団法人 加根又奨学会
鹿児島県内の学生かつ鹿児島県内企業への就職希望者が対象(申込み手続きは4月)。 | |
貸与月額 | 4万円(奨学金貸与期間は在学する期間で、返還は卒業後) |
---|
その他の奨学生制度
地方自治体の奨学金制度 | 県、市町村が独自の奨学金制度を運営している場合があります。 |
---|---|
病気・災害遺児育英制度 | 月額4万円(貸与)。卒業後、無利子返済(最長20年以内)。 詳しくは、あしなが育英会 Tel.03-3221-0888へお問い合わせください。 |
交通遺児育英奨学金 | 月額4万円・5万円・6万円(いずれもうち2万円給付)から選択貸与されます。卒業後、無利子返済。 詳しくは、財団法人交通遺児育英会奨学課 TEL 03-3556-0773へお問い合わせください。 |
国の教育ローン(日本政策金融公庫)
その他の教育ローン
㈱オリエントコーポレーション 「学費サポートプラン」
本校に入学する人・在校生の保護者に対し、㈱オリエントコーポレーションと提携して入学金や授業料などの学納金を簡単な手続きで利用できる学費分割納付制度(分納方式:通常分納・ステップアップ分納・親子リレー分納)を設けています。
申し込みや詳細は以下のリンクから
鹿児島キャリアデザイン専門学校 入学希望------>
コチラをクリック
※各種奨学金との併用も可能です。
※ご利用に関しての詳しいお問い合わせ先
㈱オリエントコーポレーション 学費サポートデスク(受付時間9:30~17:30)(土日祝休)
℡ 0120-517-325
その他、JA、銀行、信託銀行、信用金庫、労働金庫、雇用・能力開発機構等でも、各種の教育ローン・進学ローンが取り扱われています。 融資内容等については、各金融機関等によって異なります。詳しくは直接窓口でお確かめください。