車にかかわる人々の安全と未来を守る
“自動車整備士”を目指す

自動車整備科

職業実践専門課程認定
2年制 40名

自動車整備科

君がエンジニアになれば 誰かの命を守れる
誰かの生活を守れる 守れるはやりがいに変わる

自動ブレーキや自動運転システムなど安全技術が進化していくほど、メンテナンスが重要です。
車が大きく変わっていくこの時代に活躍できる整備士を育成します。

取得可能な資格

国家資格

二級自動車整備士
(ガソリン・ジーゼル・シャシ)
〈国土交通省〉

公的資格

ガス溶接技能講習
フォークリフト運転技能講習
玉掛け技能講習
危険物取扱者
小型移動式クレーン運転技能講習

目指せる職種

二級自動車整備士

自動車の整備に関する仕事の責任者として働くことができます。

ディーラーメカニック

トヨタや日産、ホンダなどメーカー系の販売会社でサービスエンジニアとして働きます。

ディーラー販売営業職

メーカー系の販売会社で新車販売スタッフとして働きます。

自動車検査官

国の機関で車検業務の担当者として働きます。全国各地への勤務があります。

建設機械系メカニック

ショベルやフォークリフトなどの建設機械のメンテナンスをします。

二輪自動車メカニック

バイクショップで自動二輪のサービスエンジニアとして働きます。

ロードサービススタッフ

JAFのように出先での車のトラブルを解決したり、車両をレッカーしたりします。

レースメカニック

レースに出場するレースカーの調整・整備をしたり、ピットクルーとしてピット作業をしたりして、レースに携わる仕事です。

一級整備士課程への編入学

トヨタや日産などのメーカー系の自動車大学校の一級課程3年次へ編入学できます。

知っててよかった!

企業奨学金

企業奨学金とは、自動車整備士の資格取得をめざす学生を対象に企業が支援する制度です。
日本学生支援機構(給付・貸与)と併用できます。

キャリデザと支援企業の
共同運営の奨学金制度です

A資金貸与型

専門学校在学中に企業の学費支援(貸与)が受けられます。
就職後決められた額だけ企業に返還します。

初期の学費納金から支援 無利子 入社後、半額のみ返済 所得制限はありません

制度利用の条件

①キャリデザ自動車整備科へ進学すること
②キャリデザ卒業後、支援先企業への就職が約束できること
③企業への就職後、5年以上の勤務ができること

本制度の流れ

高校在学中に各企業の審査に合格すると、キャリデザ入学前から学費支援が受けられます。
または、キャリデザ在学中に採用試験で内定いただくと、内定後に支援を受けられる場合があります。

鹿児島トヨタ/トヨタカローラ鹿児島/ネッツトヨタ鹿児島/大阪トヨタ/鹿児島日産/鹿児島三菱自動車販売株式会社/鹿児島ダイハツ販売/スズキ自販鹿児島/HINO/レッドバロン/ファーレン九州

B返還支援型

キャリデザ在学中は公的奨学金を利用し、就職後に奨学金の返還を企業が支援します。(限度額あり)

就職後の給与に返還支援分が加算

または

企業が支援額分を上限に奨学金を一括返済


ホンダさつま/スズキ自販鹿児島/南九州スバル/ネッツトヨタ神奈川/ケーユーホールディングス

笹森 弘容さん

企業奨学金制度を利用する在校生

私は鹿児島トヨタの企業奨学金を利用しています。
学費の援助と共に内々定もいただくので、余裕ができると思ったからです。
カート実習では実際にカートに乗車することで、整備の楽しさや運転の楽しさを感じることができます。
また、モータースポーツサークルにも所属しており、レースに出場したり、レース車両の整備などをすることで、授業以外にも知識や技術を身に付けながら楽しんでいます。キャリデザの自動車整備科には、将来のための勉強ができる環境が整っていると思います。

笹森 弘容
自動車整備科1年
川薩清修館高校出身

POINT

01

2週間に1回のアップデート

理解しやすい授業の進め方
ローテション制とステップ学習で身に付く自信と学習習慣

学科で「知る」
実習で「わかる」
試験でできる

特徴1
2週間同じ科目の授業で深い理解につながる

特徴2
8日目の試験で自分の成長や理解を図れる

特徴3
次の新しい2週間で学んだ知識をさらに発展させる

学びの流れ

1年次

車の基礎構造と多頻度作業の習得
自動車の構造やそれを動かす原理を学びながら、スポーツカートを使って車両の動きを体験します。1年次には、整備業務に欠かせない多頻度作業の習得に力を入れています。

1年次
1年次
2年次

診断器を活用して電子制御を学ぶ
電子制御の流れを学習したうえで、車両の故障原因の発見方法を学習します。また、2年次では就職後すぐに必要となる定期点検作業の習得に力を入れています。

カリキュラム画像1
カリキュラム画像2

02

サーキット実習やモータースポーツから学ぶ

自動車の真のおもしろさは、乗ってみないと分かりません。
自動車に起こる不具合も、体感しないと分かりません。
それらを知るためにスポーツカートを授業に導入しています。

スポーツカート体験
4時間耐久レース

03

卒業生全員が国家試験に合格

本校の2年課程を修了すると、二級自動車整備士の受験資格を得ることができます(実技試験免除)。 ノウハウを熟知した試験対策で、抜群の合格実績を誇ります。

12年連続合格率100%
12年連続合格率100%

04

確かな技術と熱い指導で学生からの信頼が厚い教師陣

中川 将先生

トヨタ最高資格の「TOP CREW」整備士

中川 将 先生

国家一級自動車整備士。トヨタサービス技術コンクール全国大会優秀賞受賞。資格も成績も最上級だけど、何よりも学生の成長を感じるのが好き。夢は、自分を越えていく整備士を育てること。趣味は釣りというアウトドア派。

新村 将士先生

若さがウリの自動車整備科の元気印!

新村 将士 先生

学校一元気なのは、学生ではなく新村先生。「日々楽しく過ごす」をモットーに学生を持ち前の明るさで引っ張っています。モータースポーツサークルの顧問として、バイクの魅力を学生に伝えています。

05

県内唯一の職業実践専門課程

職業実践専門課程とは、専門企業と一緒に授業カリキュラムを作っている学校であるという文部科学省の証明です。
就職先企業の求める人材情報と新技術を基に、常に授業内容を更新しています。

整備業務の現場研修(内定先インターンシップ)
2年次に県内外の内定企業でインターンシップを実施し、現状を評価されます。2年間で習得した整備技術の確認をするとともに、自分の課題を発見し、入社までの目標を設定します。

スポーツカート体験
4時間耐久レース
4時間耐久レース

ディーラーによる専門授業
第一線の整備士としてどのような知識・技術を必要とするのか、どのような技術が搭載された車両が販売されているのか、各メーカー特有の技術についての授業があります。

4時間耐久レース

トヨタカローラ鹿児島

4時間耐久レース

大阪トヨペット

4時間耐久レース

ファーレン九州

4時間耐久レース

南九州マツダ

就職率・内訳

求人が多く、やりがいを持って働くことができます。安定している業種で、待遇にも期待できます。
日本全国どこでも就職可能!

Interview

自動車整備科の先輩に聞いてみました。

学校法人原田学園 鹿児島キャリアデザイン専門学校

 © 2021 KAGOSHIMA CAREER DESIGN COLLEGE

〒891-0141
鹿児島市谷山中央2-4173
TEL.099-267-2411
(平日8:30~17:00)
Fax.099-260-1681

お問い合わせ 交通アクセス