総合型選抜(AO)について

総合型選抜(AO) の概要

1求める学生像(アドミッションポリシー)

    ①主体的に専門的知識を学ぶ意欲をもつ人
    ②目標達成のために努力できる人
    ③誠実で他者を思いやる人
    ④人間関係を築くためのコミュニケーションが図れる人
    ⑤保健・医療・福祉に興味をもつ人
    ⑥地域社会に貢献する意思をもつ人

2エントリー資格

  • 本校を専願する者
  • 2026年3月高等学校卒業見込者または高等学校卒業者
  • 本校のアドミッションポリシーを理解している者
  • 本校の2025年1月以降のオープンキャンパスまたは進学相談会(オンライン含む)に参加したことがある者(オープンキャンパス等参加証明書必要)

3特典

入学年度のみ前期・後期授業料よりそれぞれ5万円免除(介護福祉学科は入学年度のみ前期・後期授業料よりそれぞれ3万円免除)

総合型選抜(AO)の流れ

1

オープンキャンパスや進学相談会(オンライン含む)に参加

オープンキャンパスや進学相談会(オンライン含む)に参加して、オープンキャンパス等参加証明書を受け取る。

2

エントリー

総合型選抜(AO)エントリー画面にて必要事項を入力し、エントリーしてください。
※必ず受付完了メールの受信を確認してください。
※エントリー費用は不要です。

総合型選抜(AO)エントリー期間
7月1日(火)9:00~8月1日(金)23:59
エントリー画面
https://www.harada-gakuen.ac.jp/igisen/nyuugaku/houhou/aoentry
入力内容
住所・氏名・電話番号・メールアドレス・志望理由および入学後の目標(それぞれ300文字以上500文字以下)等
3

エントリー受理通知

エントリーシートを受理後、本校より面談日時・場所等をメールにて通知いたします。

4

面談

※個人により面談開始時間が異なります。面談時間の10分前にはお越しください。
(詳細はエントリー受理通知メールにて確認してください。)

日時
8月19日(火)9:00~17:00
場所
【谷山キャンパス】
看護学科/介護福祉学科

〒891-0113
鹿児島県鹿児島市東谷山3-31-27
TEL:099-260-4151

【平川キャンパス】
診療放射線技術学科/作業療法学科/理学療法学科/言語聴覚療法学科

〒891-0133
鹿児島県鹿児島市平川町字宇都口
5417-1
TEL:099-261-6161

持参物
筆記用具
5

出願可否結果通知

面談日から14日以内に出願可否の結果を郵送にて通知します。
※電話等による問い合わせには応じられませんのでご了承ください。
※出願許可証は、出願を許可するものであり本校への入学を許可するものではありません。
※出願許可証を得られなかった方は、1期入試以降の他の入試区分での出願が可能です。

6

出願

出願許可の通知が届いた方は、選考料を所定の用紙に必要事項を記入の上、郵便局で振り込んでから以下の出願書類を準備し、郵送または窓口に持参してください。詳しくは下記、「出願手続き」をご参照下さい。

出願期間
9月4日(木)~9月10日(水)必着
※この期間に出願がない場合は出願許可は無効になります。
選考料
15,000円(介護福祉学科は7,500円)
出願書類
    ⑴入学願書
    ⑵高等学校調査書 ※既卒者は入試区分・選考方法(注4)をご確認ください。
    ⑶選考料の振替払込受付証明書
    ⑷オープンキャンパス・進学相談会等参加証明書
    ⑸出願許可証
7

選考結果の郵送

総合型選抜(AO)出願期間終了日から14日以内に受験者本人と在籍高等学校長あてに選考結果を郵送します。(既卒者については受験者本人のみ)
※電話等による問い合わせには応じられませんのでご了承ください。

8

入学手続き
(入学誓約書・入学金)

合格発表後10日以内に合格通知に同封の振込用紙を使用し、銀行窓口にて入学金を振り込み、入学誓約書を郵送してください。詳しくは「入学金・学費」をご参照ください。
※入学式等の案内は郵送にてご連絡します。

9

前期学納金納入

納入期限までに前期学納金を納入してください。

納入期限
2026年2月末日

※学納金分割納入制度を利用する方は、納入期限が異なります。
 詳しくは「入学金・学費」をご参照ください。
※給付型奨学金の予約採用者は、納入期限が猶予されます。
 詳しくは「高等教育の就学支援新制度」をご参照ください。

10

入学

3月下旬に入学式案内や入学式前日までに納金していただく諸経費等について郵送にてご連絡します。