 
		 
		 
					 
								キャリデザ/ITスペシャリスト科
 
								キャリデザ/ITスペシャリスト科
 
								キャリデザ/グラフィック科
 
								キャリデザ/TV映像音響科
 
								キャリデザ/医療福祉秘書科・医療福祉事務科
 
								キャリデザ/医療情報管理学科
 
								キャリデザ/こども学科
 
								キャリデザ/自動車整備科
 
								イギセン/看護学科
 
								イギセン/介護福祉学科
 
								イギセン/診療放射線技術学科
 
								イギセン/作業療法学科
 
								イギセン/理学療法学科
 
								イギセン/言語聴覚療法学科
 
							 
					 〒891-0141
					
						〒891-0141駐車場は少なく、数に限りがあります。満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。できるだけ公共交通機関にてお越しいただくか、下記無料送迎バスをご利用ください。
 
				 
					
						記載ルートで送迎バスを運行します。
						当日は出発時間の
10分前に集合してください。
					
※保護者の方や付き添いの方も乗車できます。
※天候や交通状況により運行に乱れが生じる場合があります。
※当日連絡が取れない場合、時間になりましたら出発いたします。
※当日の乗車人数によっては、送迎ルートや送迎車両を変更するため、発着時刻が変わることもあります。事前に連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。
※事情により公共交通機関をご利用いただく場合もありますが、その際は交通費を補助いたします。
※無料送迎バス利用の方は交通費補助はありませんので、ご了承ください。
※帰りの時間は目安です。
※⑱番の鴨池港では16:00発のフェリー乗船予定ですが、当日の交通状況により、乗船時間が前後する場合があります。
無料送迎バスを利用されない方は、交通費一部補助
※ただし、保護者の方は含みません。
												※送迎車待機場/9:30 ターミナル前
												※時刻表2023.9月現在
												※事前に時間等はご確認ください。
												※当日、高速船で帰られる方は、途中退席も可能です。
												 ご相談ください。
											
												※送迎車待機場/8:45 新港区有料一般駐車場
												※フェリー波之上は屋久島に寄港する場合もあります。
												 到着時間が異なりますので、詳細はご確認ください。
												※時刻表2023.9月現在
												※事前に時間等はご確認ください。
											
												※送迎車待機場/8:40 ターミナル前
												※時刻表2023.9月現在
												※事前に時間等はご確認ください。
											
※イベントの様子を撮影し、ブログやSNSに投稿させていただきますので、予めご了承ください。
※混雑防止のため、参加者数に定員を設ける場合や、体験順を調整させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
※写真はイメージです。