こんにちは、原田学園スイミングスクールです😊
本日8月29日(金)は休館日。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
本日は休館日を利用して、勉強会や研修を実施しました。
勉強会では、鹿児島純心女子短期大学 生活学科子供学専攻 主任
味園 佳奈 教授をお招きして、
『幼児期の子どもの関わり方と保護者さんとのコミュニケーション』
をテーマにお話をお伺いしました。


様々な事が多様化する社会の中で、子どもたちや保護者さんとどのように
コミュニケーションを取っていくのか。各年齢別の特性などを鑑みながら、
専門の先生に教えていただき、たくさんの学びがありました。
午後からはコーチ達の指導研修を実施しました。



ドライバーさん達はみんなで試走&安全運転講習。
送迎の際に危険な箇所が無いか?新しいルートやバス停を設置出来ないか?
様々な意見を出し合いながらルートの再確認をしています。

スイミングに来てくれるお友達が安心・安全に。
そして楽しく通って貰えるようにスタッフも頑張っています😊
休館日明けからも、また元気にスイミングに来てくれる事を楽しみにしています☆