原田学園スイミングスクール FAQ

お客様より頂いた、良くあるご質問をご紹介いたします。

Q.体験はできますか?

A.随時行っております。前日までにご予約ください。

Q.水泳道具を忘れてしまった場合レンタルはありますか?

A.キャップ・ゴーグル・バスタオル・子ども用の水着はレンタルできます。

Q.短期教室は1年間に何回実施していますか?

A.基本的に春季・夏季・冬季、年3回の実施を予定しております。

Q.保護者の観覧スペースはありますか?

A.2階に観覧スペースがございます。

Q.プールの水深は何Mですか?

A.両端は水深は0.9M、中央は1.2Mです。
こどものレッスン時は級により、水深台(フロア)を入れて指導します。

Q.レッスン後、プールに忘れ物をしてしまった場合はどうすればいいですか?

A.忘れ物が見つかりましたら、フロントでお預かりしておきます。来館時にご確認ください。
※忘れ物は2ヶ月保管後処分させていただきます。

Q.こどもレッスンでの貴重品管理はどうなっていますか?

A.貴重品は申し出があればフロントにてお預かりします。
※フロントに預けなかった場合、紛失の責任は一切負いかねます。

Q.親子ベビーの付き添いはお母さんでなければいけないですか?

A.パパ・ママ・お爺ちゃん・お婆ちゃん、保護者の方は、いつでも2名まで一緒に入水できます。

Q.何歳から入会できますか?

A.親子ベビーは生後6ヶ月から承っております。

Q.指定の物品はありますか?

A.スイミングバック・水着は指定用品となります。
料金の詳細はコース一覧表をご参照ください。

Q.日曜日は営業していますか?

A.日曜日は休館日となっております。

Q.会員証をなくしてしまいました。どうしたらいいですか?

A.会員証は300円で再発行できます。
ただし、数週間後に見つかる場合もありますので、少し様子をみてください。

Q.休館日で練習回数が少なくなっている気がします。どうなっていますか?

A.年間を通して各曜日の練習回数は同じです。休館日で少なくなっているということはありません。

Q.練習をお休みしたら、その分はどうすればいいですか?

A.振替授業は行っておりません。