「できる」を増やし自信をつける 2023 6/26 作業療法学科 こんにちは!作業療法学科の四元です。 作業療法士の職域では、こどもたちの困りごとに対して支援を行う分野があります。 「できる」を増やし自信をつける(株式会社ハビステパンフレットより) 今年も3年生は、こどもたちの自信をつける過程を支える作業療法を学ぶために、株式会社ハビステ様のご協力を頂いて実習を行いました。 作業療法学科 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @harada-igisen Follow Me URLをコピーしました! URLをコピーしました! 6/24(土)作業療法学科オープンキャンパス ことばの支援センター演習★最終回報告 NO1 関連記事 4年生の長期臨床実習が終了 2025年9月19日 精神科作業療法におけるこころの評価(作業面接)について 2025年9月18日 1年生:ハンドケア実習③番外編ーフットケアから学ぶ生活支援 2025年9月16日 全国大会優勝 2025年9月1日 共通目標(PT・OT合同勉強会) 2025年9月1日 1年生:「おしゃれ」も大切なリハビリ!ハンドケア実習② 2025年8月29日 1年生:「整容」について考えるハンドケア実習 2025年8月18日 七夕飾りの素敵な理由:鹿児島ではなぜ8月7日? 2025年8月7日