「できる」を増やし自信をつける 2023 6/26 作業療法学科 こんにちは!作業療法学科の四元です。 作業療法士の職域では、こどもたちの困りごとに対して支援を行う分野があります。 「できる」を増やし自信をつける(株式会社ハビステパンフレットより) 今年も3年生は、こどもたちの自信をつける過程を支える作業療法を学ぶために、株式会社ハビステ様のご協力を頂いて実習を行いました。 作業療法学科 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @harada-igisen Follow Me URLをコピーしました! URLをコピーしました! 6/24(土)作業療法学科オープンキャンパス ことばの支援センター演習★最終回報告 NO1 関連記事 令和7年度教職員研修会「公開授業」 2025年7月16日 革細工体験 2025年7月14日 作業療法の評価の授業の紹介 2025年7月14日 「からだの地図」を読み解く:未来の作業療法士たちの解剖学 2025年7月1日 第4回オープンキャンパス~作業療法学科編♪~ 2025年6月30日 2025医技専作業療法学科×「ぷらむ」鹿児島(高次脳機能障害家族会)② 2025年6月25日 保育観察実習での小さなドラマ:学生と園児の心温まる交流 2025年6月20日 こころに寄りそう精神科作業療法の授業について 2025年6月16日