コツコツと 2023 6/05 作業療法学科 こんにちは!作業療法学科の四元です。 例えば手。 27個の骨がうまく連動ながら、器用な動きを生み出します。 その27個の骨には、ひとつひとつ名前があります。 カラダのつくりを知る、ファーストステップ。 1年生はコツコツと骨の名前と仕組みを勉強しています。 作業療法学科 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @harada-igisen Follow Me URLをコピーしました! URLをコピーしました! 個別出張相談会(7/9(日)・16(日))のご案内 ('Д') ❕ 静・寂 関連記事 七夕飾りの素敵な理由:鹿児島ではなぜ8月7日? 2025年8月7日 第8回オープンキャンパス~作業療法学科編~ 2025年8月5日 2025医技専作業療法学科×「ぷらむ」鹿児島(高次脳機能障害家族会)③ 2025年8月1日 軽度認知機能障害とは? 2025年7月31日 作業療法3年生:「良いレポート」の正体を探る 2025年7月30日 第7回オープンキャンパスについて~作業療法学科編~ 2025年7月30日 基礎作業学「牛乳パックを使った小物入れ」 2025年7月25日 作業・理学療法2年生:「多職種連携」で考える、80才女性の理想のくらし 2025年7月18日