こんにちは作業療法学科の藤田です。
作業療法学科では1年生から3年生が主体となって課題に取り組む「縦割り授業」を行っています。
コロナの影響で交流が少なくなっていましたが、少しずつ制限がなくなっており徐々に日常を取り戻しつつあります。
この縦割り授業は毎年学生さんも楽しみにしている取り組みの一つです。
早い段階から学年を超えての交流が図れるように、これまで後期に実施していましたが今年度からは前期の5月から開始することとなりました。
その第一回目が5月11日(木)に実施されました。
第一回目は顔合わせということで、以下のスケジュールで進行しました。
⓪1~3年生でミックスされた小グループを展開
①自己紹介:アイスブレイク
②クラス紹介
③1,2,3年生に聞きたい事
④特技披露
⑤各グループで質疑応答
まずはアイスブレイク!まだお互い探り合いですね。
次に、クラス紹介。3年生→1年生→2年生の順番でクラス紹介を行ってもらいます。
クラスによって本当に色が違います😊
それぞれクラスの紹介を行った後は、クラス事に質疑応答を行います。
スマートフォンを使って匿名質問ができるシステムを使って活発な質疑応答が行われました
3年生には勉強の工夫や時間の作り方、実習の事などが多く聞かれていました。
1年生にはどうして作業療法士を目指したのか?等の質問が聞かれていました。
2年生には試験対策の質問が多かったですね💦
本当に、ラフなプライベートな質問から、真剣な質問まで沢山ありました。
こういうツールを適所で使うと活発な意見交換になりますね👌
そのあとはクラスの強者が特技を披露してくれる場面もありました。
え!?この学生さんこんな特技もってるだ!とか、この学生さん人前でこんな披露できるんだ!と驚きの発見がありました😧
授業が進んで行くにつれ、少しずつ緊張がほぐれ、一気に会話が弾んできました。
最後のグループディスカッションでは学年を超えて活発な意見交換が行われていました★
来週もお楽しみに!