こんにちは、作業療法学科の玉利です。
作業療法学科4年生は,5月のゴールデンウィーク明けから,9月まで,8週間の病院・施設実習に行ってきました。病院の患者様や,スタッフの皆さんにご協力いただいて,8週間ずつ,2ヶ所行きます。
鹿児島県内だけではなく,隣県にも実習に伺います。
今年は,大雨が降るなどして,宿舎のアパートの周辺が湖のようになったり,断水が起きたりして,帰宅してから給水に行ったり,JRが不通になり,代替バスで長い時間をかけて病院に通うことになった学生がいました。
学生の頑張りと,周りの方々のお力添えで何とか長期実習を終えることができました。ありがとうございました。
4年生は,就職活動と,国家試験対策が始まります。
本日は,就職ガイダンスでした。
県内外72施設の人事担当者,部門責任者の方々に参加していただきました。
作業療法学科3・4年生だけでなく,理学療法学科,言語聴覚療法学科の学生も,各ブースについて,興味深いお話を伺うことができました。


