カテゴリー: お知らせ
【受験生向け】奄美地区出張相談会のご案内(7月3・4日)
奄美地区にて出張相談会を実施します。
【開催日時】7月3・4日/10時~17時
【開催場所】奄美市AiAiひろば(観光交流センター)
完全個別の事前予約制です。
詳細およびお申込みはこちらから(画像をクリック)
<新型コロナウィルス感染症対策について>
新型コロナウィルスの感染状況によっては、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、予告なく延期もしくは開催内容を変更する場合もございますので、予めご了承ください。
開催の場合は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、次のとおり対策を行います。ご参加いただく皆様におかれましては、何卒ご協力をお願いいたします。
- アルコール消毒を設置します。
- 密を避け、適宜換気を行います。
- 職員はマスクを着用します。ご参加いただく皆様もご協力をお願いします。
【受験生向け】第2回オープンキャンパスのご案内(6月26日(土))
6月26日(土)は、第2回オープンキャンパスを予定しています。
事前予約制ですので、参加ご希望の方は、興味のある学科をお選びいただき、【WEB】または【電話】でお申込みください(申込み方法はページ下部に記載あり)。保護者の方やお友達とのご参加も大歓迎です。
<開催概要>
開催日:6月26日(土)
開催時間:11時~14時30分
開催内容:学科体験や学校紹介、施設設備の見学など
無料昼食:あり(付き添いの方もございます)
無料送迎バス:運行あり(発着ポイントや時間についてはこちら/付き添いの方もご利用いただけます)
交通費一部補助:あり(保護者・無料送迎バス利用者は含みません)
・鹿児島市内500円
・鹿児島市外1,000~2,000円
・県外5,000円
・種子島・屋久島5,000円
・奄美大島以南・沖縄10,000円
申込締切:6月22日(火)
<参加特典>
・出願時の選考料半額免除(2022年度入学試験受験対象者に限る)
・入試過去問題提供
<新型コロナウィルス感染症対策について>
鹿児島県内での新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、予告なく延期もしくは開催内容を変更する場合もございますので、予めご了承ください。
開催の場合は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、次のとおり対策を行います。ご参加いただく皆様におかれましては、何卒ご協力をお願いいたします。
- アルコール消毒を設置します。
- 密を避け、適宜換気を行います。
- 職員はマスクを着用します。ご参加いただく皆様もご協力をお願いします。
- 自宅にて検温を行い、体温が37.5℃以上の方は、参加をお控えください。 受付時にも検温を実施します。体温が37.5℃以上の方は、参加をご遠慮いただきますので、ご了承ください。
<お申込み>
【WEB】申込みフォーム(←クリック)
【電話】受付:平日9時~17時
・谷山キャンパス(看護・介護)099-260-4151
・平川キャンパス(放射線・作業・理学・言語)099-261-6161
<交通アクセス>
こちらをご覧ください。
・平川キャンパスの場合、JR平川駅から平川キャンパスまで無料送迎を行います。送迎を希望される方は、申込時に「JR平川駅から平川キャンパスまで送迎希望」とお知らせください。
進路選択の参考に、ぜひご参加ください。皆さんのご参加お待ちしております♪
<6月の日程で都合がつかない方へ>
7月以降も「オープンキャンパス」や「進学相談会」はございます。日程はこちらからご確認ください。
また、来校が難しいという方には、「オンライン進学相談会」や「LINE進学相談」もございます。
ぜひご活用ください。
2021年度公開講座の開催について(第一報)
鹿児島医療技術専門学校では、本年度より本校の持つ教育資源を地域の方々に還元するための取り組みとして以下の学科において公開講座を開催することとなりました(無料の講座になります)。
講座内容の詳細が決定しましたら、本ページ上に申し込み方法等のご案内を6月以降に随時掲載していきますので、ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ご申し込みください。
尚、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、講座が中止や変更になることがございますので申込みや受講前に必ずご確認ください。
〇診療放射線技術学科
8月 中学生以上の学生を対象に、医用画像から「データの特徴」を理解する講座を予定
〇言語聴覚療法学科
9月~12月(予定)全60時間(30コマ)
小児発達領域に従事する社会人を対象に、ことばの獲得に向けた学びの支援についての講座を予定
〇理学療法学科
9月 障がい児・保護者に対するイベントもしくは一般向けに障がい児理解のためのイベントを予定
〇看護学科
10月 谷山地域の高齢者に対しての講座を予定
【教員活動報告】第55回日本理学療法学術研修大会の講演
【受験生向け】「第1回オープンキャンパス(5月22日(土))」開催内容変更のお知らせ
5月22日(土)に開催を予定しておりました「第1回オープンキャンパス」は、現在の鹿児島県内での新型コロナウィルス感染症拡大状況に鑑み、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、通常開催(来校型)からWEB開催(Zoomによる学科説明・入試説明・オンライン模擬授業)に変更いたします。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。なお、すでにお申し込みいただいていた方々には、順次、開催内容変更についてのご連絡をいたします。
WEB開催では、実際の体験はできませんが、学科ごとに学ぶ内容や入試等の説明、オンライン模擬授業を計画しています。時間は10時開始で、30分~60分程度の予定です。
また、終了後にWEBアンケートに回答いただいた方には、出願時の選考料が半額になる「オープンキャンパス参加証明書」を発行します(ただし、2022年度入学試験受験対象者に限ります)。
WEB開催では、ビデオ通話アプリ「Zoom」を使用します。ご参加いただく皆様は、事前に各自インストールをお願いします。インストール方法および使用方法については、こちらをご覧ください。
次回、6月26日(土)の「第2回オープンキャンパス」につきましては、現時点では通常開催(来校型)で実施する予定です。ぜひ、ご参加ください。楽しみにお待ちしております。ただし、今後の状況により、内容を変更して実施する場合や開催を中止する場合は、学校ホームページでお知らせします。
<お申込み>
WEBで簡単お申込みはこちらから(4日前までに要予約)
※WEB申込みの締切後は、お電話にてご相談ください。
ご質問等は、下記までご連絡ください(電話対応時間:平日9時~17時)。
電話 099-260-4151
メール taniyama.igi@harada-gakuen.ac.jp
[診療放射線技術学科・作業療法学科・理学療法学科・言語聴覚療法学科]
電話 099-261-6161
メール hirakawa.igi@harada-gakuen.ac.jp
新型コロナウイルス感染拡大防止のための原田学園の行動指針を更新しました
下記リンクをクリックすると原田学園サイトに移動します。
本校のページに戻るには、ブラウザの戻るボタンを押してください。
https://www.harada-gakuen.ac.jp/covid/covid19-bcp-for-school.html
【受験生向け】5月8日(土) 進学相談会中止のお知らせ
鹿児島県内で新型コロナウイルス感染症が急激に拡大しているため,参加者,関係者各位の健康と安全を第一に考慮した結果,5月8日(土)に予定しております「進学相談会」は開催を中止することになりましたので,お知らせいたします。既に申し込みをいただいている皆さまには大変ご迷惑をおかけし,誠に申し訳ありません。詳細につきまして当校からご連絡いたします。
次回,5月22日(土)以降の「オープンキャンパス」や「進学相談会」につきましては,現時点では開催する予定であるため,ぜひご参加ください。楽しみにお待ちしております。ただし,今後の状況により,内容を変更して実施する場合や開催を中止する場合は,改めて学校ホームページでお知らせします。
ご質問等は,下記連絡先へお問い合わせください。
電話 099-260-4151(平日9時~17時)
メール taniyama.igi@harada-gakuen.ac.jp
[診療放射線技術学科・作業療法学科・理学療法学科・言語聴覚療法学科]
電話 099-261-6161(平日9時~17時)
メール hirakawa.igi@harada-gakuen.ac.jp
本校における新型コロナウイルス感染者発生について(第2報)
4月22日(木)にお知らせした本校(平川キャンパス)学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことに関連して,感染した学生の濃厚接触者等として本校関係者がPCR検査を受検しましたが,検査の結果,全員陰性と判明しましたので,お知らせいたします。
なお,建物等の消毒については,全て終了しておりますが,4月26日(月)までの本校(平川キャンパス)への立ち入りや授業措置等の対応については,変更はございません。
引き続き,感染した学生の早期の回復を願うとともに,今後も関係機関と協力しながら感染拡大防止に努めてまいります。くれぐれも本校学生およびそのご家族の皆さまの人権尊重と個人情報保護にご理解とご配慮を宜しくお願いいたします。
本校における新型コロナウイルス感染者発生について(第1報)
4月22日(木),本校(平川キャンパス)学生1名がPCR検査の結果,新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
本校内の濃厚接触者については現在確認中でありますが,保健所のご指導のもと校内の消毒作業等を進めてまいります。
このことを踏まえて,4月23日(金)から4月26日(月)までは,本校(平川キャンパス)内への学生の立ち入りは原則として禁止とし,オンライン授業を実施する予定です。また,同期間におきましては,本校関係者以外の方々の訪問はご遠慮ください。
本校としましては,当該学生の早期の回復を願うとともに,今後も関係機関と協力しながら感染拡大防止に努めてまいります。
なお,くれぐれも本校学生およびそのご家族の皆さまの人権尊重と個人情報保護にご理解とご配慮を宜しくお願いいたします。