スクールアルバムコンテストで大賞受賞

鹿児島医療技術専門学校を長年撮影して頂いている田中写真様が手掛けた本校のアルバムが、スクールアルバムコンテストで大賞を受賞されました。
受賞理由が私たちにとっても大変うれしい内容でしたので、紹介させて頂きます。

どの頁も楽しく、おもしろく、生き生きとしている印象が受賞の大きな理由の一つです。これは卒業生のみならず、学校の先生方ともコミュニケーションが十分になされ、良好な関係性が生み出した作品とも言えるかと思います。また職員頁や個人頁にいたってはアイデアと個性が光り、今までの卒業アルバムにはない斬新さがあります。
(マツコロスクールアルバムコンテスト2019受賞作品集より引用)


『出所「南日本新聞 2019年10月2日」』

【重要】台風接近に伴う入試日の変更について

 

令和元年10月12日実施予定でありました当校の第1期入試について、台風19号の九州接近が当日、予想されるために、入試日の変更をいたします。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

1.第1期入試予定日

令和元年10月12日(土)

【本校会場】志望方法:指定校・推薦・自己推薦・一般入試

【地方会場】志望方法:推薦・自己推薦・一般入試

 

2.変更日

令和元年10月19日(土)

【本校会場】志望方法:指定校・推薦・自己推薦・一般入試

【地方会場】志望方法:推薦・自己推薦・一般入試

 

ご不明な点につきましては、本校事務室にお問合せください。

谷山キャンパス(看護学科・介護福祉科)

【TEL】099-260-4151(9:00~17:00)

 

平川キャンパス(診療放射線技術学科・作業療法学科・理学療法学科・言語聴覚療法学科)

【TEL】099-261-6161(9:00~17:00)

 

「高等教育の修学支援新制度」認可について

 2020年4月から「高等教育の修学支援新制度」が実施されますが,この度,本校は学生が支援を受けられる認定校となりました。

 この支援制度を利用するためには事前の申込みが必要であり,本年度,すでに申し込みをされている方については,12月頃,日本学生支援機構(JASSO)より審査結果の通知が本人に届く予定です。

 高等教育の修学支援新制度の対象者の所得に関する目安は下表のとおりです。

(画像元:文部科学省)

 なお,本年度の申請に間に合わなかった方も,進学後に本校を通じて申し込むことができます。

 詳しい内容については,以下のサイトをご覧ください。

「高等教育の修学支援新制度」文部科学省(参照 2019-09-11)

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm

 支援の対象となるか,どれくらいの支援が受けられるかの目安を,日本学生支援機構のホームページでシミュレーションすることができます。

「進学資金シミュレーターの案内」日本学生支援機構

https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html

医技専×情報高校 企画!!

こんにちは!

今日は、『情報高校キャリア教育プログラム』で講演した二人の紹介です。

医技専からは、診療放射線技術学科代表1名、理学療法学科代表1名の学生が、自分の卒業校である鹿児島情報高等学校で、進路選択した理由や現在の学校生活をプレゼンしました。

姉妹校ならではのイベント。

300名をこえる高校生達に、医療系で働くことのきっかけをつくることが出来たのではないかと思っています。

講演してくれた二人に感謝。

個性的なプレゼンは、会場内を笑いにかえました!

聞いていた私も楽しかったです。

12月には、県内外の中高生を対象とした進路イベント『スタートザキャリア』(毎年100名をこえる参加者)を開催します。

進路を考えるみなさん、医療関係の仕事に興味のあるみなさん、ぜひぜひご参加ください!

 

お知らせ(8/21(水)~22(木)について)

当校は、8/21(水)~22(木)の間、ホームページでの資料請求やオープンキャンパスのお申込み、各種メールでのお問い合わせなどは随時受け付けておりますが,資料発送やお問合せへのご回答などは、8/23(金)以降、順次対応いたしますので、何卒ご了承ください。

夏季休業(8/13~15)のお知らせ

鹿児島医療技術専門学校は、8月13日~8月15日を夏季休業とさせていただきます。

8月10日~8月18日の間、ホームページでの資料請求やオープンキャンパスのお申込み、各種メールでのお問合せなどは随時受け付けておりますが、資料の発送やお問合せへのご返答などは、8/19(月)以降、順次対応いたしますので、何卒ご了承ください。

【好評開催中】夏オーキャン☆彡

ブログをご覧いただいているみなさん、こんにちは(*˘︶˘*).。.:*♡

企画広報室のいけちゃんです。

 

13日(土)には、奄美地方の梅雨明けが発表されましたね。平年と比べて14日、昨年より17日も遅かったとのこと。医技専がある鹿児島市内は、まだなのです。あ~・・・夏のもくもくっとした入道雲が待ち遠しい、今日この頃です。

さてさて、中学校や高校では、今週末に終業式を迎える学校も多いですね!いよいよ夏休みが始まりますね~!海でしょ~、お祭りでしょ~、かき氷でしょ~・・・楽しみがたっくさんですね!(いけちゃんは夏が好きですが、そうでない人はすみません笑)

それでも、夏休み中には補習があったり、部活があったり、今どきの中高生ってなかなか忙しそうですよね。これから暑くなってくるので、体調には十分気を付けてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

さて、夏休みに先立って、医技専では夏オーキャンが始まっていますよ☆彡

【日程】

6/29(土)好評実施済☆

7/20(土)、7/27(土)、8/3(土)、8/10(土)、8/25(日)

【時間】

10:30~15:00(受付開始10:00~)

 

夏オーキャンでは、普段のオーキャンとは異なり、鹿児島・宮崎・熊本から無料の送迎バスを運行していますc(`・ω´・ c)っ≡つ 最寄りのバス停から乗れば、学校までひとっとび!オーキャン後は、また最寄りのバス亭までお送りします。お友達や保護者の方も乗車OKなので、この機会にぜひ利用してください!バス停の詳細は、こちらをご覧ください♡

http://www.harada-gakuen.ac.jp/career/files/bus_pdf/bus.pdf

 

その他、オーキャン参加特典として、

① 出願時の選考料半額免除2020年度入学対象者に限る)

② おいしいランチ付き(無料)

③ 交通費の一部補助(送迎バス利用者以外)

④ 入試過去問題の提供

がありまーーーすっヽ(゚∀゚)ノ

 

夏本番、進路選択の参考に、ぜひ一度医技専にお越しください!

みんなで待ってまーす(*˘︶˘*).。.:*♡

 

夏オーキャンの詳細&申し込みはこちらから↓

 

ラジエーションハウス!

こんにちは。
みなさん、「ラジエーションハウス」ってドラマをご存じですか?
月曜日の21時からフジテレビ系列で放送されています。いわゆる月9ですね。病院で働く診療放射線技師が主人公のドラマです。私はあまりドラマは見ないのですが,これは結構面白いです。視聴率も高いみたいですね。

ドラマの監修をどなたが行ったかはわかりませんが,専門的な検査や治療をわかりやすく,また忠実に再現しています。第2話だったと思いますが,デジタル画像全盛期の中,主人公が「フィルムサブトラクション」という特別な画像を作成し,病気を発見しました。私みたいな50歳を過ぎた技師からしてみると,これが出てくるかって感じです。医療関係者でも楽しめる内容です。

ドラマなので,細かい突っ込みどころはありますが,視聴率が高いのもうなずけます。

誰がやったかは不明ですが,診療放射線技術学科職員室の入り口です。

 

診療放射線技師の仕事がどんなものか,このドラマを観ればある程度わかるのではないでしょうか。

本校には,ドラマで出てくるX線CT・MRI・超音波装置なども設置しています。オープンキャンパスに参加して,これらの装置を操作し,体験してみてください。

みなさんのご参加,お待ちしております。