☆在校生インタビュー☆

ホーム  ページを見て下さっている皆様こんにちは!!

このたび、医療技術専門学校に入学した学生のインタビューがUPされています!!

学生の実際の声と、授業風景が見られるようになっています!!

ぜひ、全学科見てみて下さいね~

1436948095341 11436948113757

ところで話は変わりますが…実はこのインタビュー、姉妹校キャリアデザイン専門学校の学生がセット~撮影を行っております!!

 

企画広報 山下喬之

言語聴覚療法学科のインターンシップ

ST学科では3年生の時にインターンシップを行います。

原田学園ことばの支援センターにて、発達に特別なニーズのある子ども達やご家族に対する支援方法を学習します。

 

センター1 

 

 

 

 

 

グループになってあれやこれや?? 分からないことを実際の臨床現場で話し合い、そして解決していきます。

学校の講義で学んだことを実践する! 演習講義の醍醐味です。

ここでの学びを通して、人手不足といわれる発達支援の領域に興味をもってくれることを期待しています。

センター4

みんな頑張っていますね~~!!

センターでの指導はもちろん言語聴覚士が行っています。

センター5

オレンジ先生??

本校の卒業生であり言語聴覚士。ST学科同窓会長でもあり、ことばの支援センターの責任者である「提先生」

この方が、3年生に対して、優しく、丁寧に指導しています。

また、センター在籍の、2名のST、保育士および臨床心理士の先生方も、学生の何故?どうして??といった疑問に答えて下さいます。

在学中にこのような経験ができる学校は多くはなく、卒前に現場の知識を多く吸収することができます。

☆ウーパールーパーの幸せな引っ越し☆

約2年間、ホームレスの私(わたくし)を、可愛がって頂き、ありがとうございます。
無事に、嫁入り(婿養子?)先が決まりました。

DSC_0368
こっちをみてますよ!!

IMG_0955

理学療法学科で培った「筋を征するものは、国試を制する」の精神を忘れずに、
これからの新たな人生を歩んで行きます。
皆さんも、御身体に御自愛下さい。

文責 ウーパールーパー

学校説明会 当日参加受け付けます

学校説明会では、 学校生活、入学への道のりなど個別に説明いたします!

当日参加も受付しております。(当日参加は交通費一部補助が適用されません。)

学校説明会の日程はホームページのバーナーをクリックしてご確認ください。

 

【平川校昼間部の学生の皆様】

午後からの講義は実施いたします。
(放射線技術学科1年1組は終日休講とします)
それに伴いシャトルバスの運行を以下の通りとします。
五位野駅 12時出発

各交通機関に遅延や運休が発生しておりますので時間に余裕を持って、
早めの行動を心掛け気をつけて通学してください。

【学生の皆様】午後からの対応について

大雨の影響によりJR各線に運転見合わせがあります。

各学科の学生は以下のように対応してください。

<一日休講>

理学療法学科 2学年 3学年

作業療法学科  3学年

放射線技術学科 1学年 2年2組

言語聴覚療法学科 全学年

 

<午後から講義>

理学療法学科 1学年

作業療法学科 1学年 2学年

放射線技術学科 2年1組(X線撮影技術学実習) 3学年

 

☆12時位に五位野駅発でスクールバスが運行する予定です☆

本日の講義について

平川キャンパスの昼間部の学生の皆さんへ

JRの運転見合わせが、指宿枕崎線、日豊本線に出ています。よって、午前中は、自宅待機とし、午前9時過ぎに再度、連絡します。