鹿児島医療技術専門学校は,12月29日(木)~ 1月3日(火)の間,年末年始休業とさせていただきます。
休業期間中,ホームページでの資料請求やオープンキャンパスのお申込み,LINE進学相談やメールでのお問合せなどは随時受け付けておりますが,資料の発送やお問合せへのご返答などは,1月4日(水)以降,順次対応させていただきますので,何卒ご了承ください。
★資料請求はこちら
★オープンキャンパスの詳細およびお申込みはこちら
★LINE進学相談の詳細はこちら
令和4年12月17日(土)の『START THE CAREER』(通称:スタキャリ)は,100名を超える方々にご参加いただき,ありがとうございました(^^)/
本学で目指せる14の仕事から3つを選んでいただいての職業体験はいかがだったでしょうか?
中高生の皆さんにとって,進路を考えることはなかなか難しいことなのではないかと思いますが,スタキャリを通して,何か1つでも進路選択のヒントが見つかる1日になれば幸いです♪
2月以降のオープンキャンパスでは,各学科の施設設備を使って,より詳しく職業や学科の魅力をお伝えしていきますので,オープンキャンパスもぜひお越しください!お待ちしています☆彡
オープンキャンパスのお申込みはこちら
スタキャリ当日は,鹿児島県内の報道関係の方々に取材をしていただきました。
各局の放送予定日は,以下の通りです。(放送は,予告なく変更される場合があります)
放送日:令和4年12月21(水) 18:00~【終了しました】
番組名:「u’s UP」
放送日:令和5年1月6日(金)15:55~
番組名:「かごnewマルシェ」
放送日:令和5年年1月10日(火)11:40~11:42頃
番組名:「みみよりウィークリー」
ぜひご覧ください(^^)/
12月17日(土)に開催予定の「START THE CAREER」について,新型コロナウイルスの影響により以下のブースの開催が中止となりました。
中止ブース:【NO4 撮影・音響・照明】
当ブースの職業体験を楽しみにされていた参加者の皆様にはご迷惑おかけしますが,ご理解くださいますようお願いいたします。
また,すでに【NO4 撮影・音響・照明】の職業体験にお申込みの方には,事務局よりメールまたは電話にてご連絡いたします。
なお,その他の職業体験ブースについては,予定通り実施いたします。
参加お申込みの受付を始めて,1週間が経つ「START THE CAREER」
続々お申込みいただき,ありがとうございます♪
当ブログで「初めて見聞きした!」という方に向け,簡単にご紹介します☆彡
年に1度,高校1・2年生と中学生を対象にしたスペシャルイベント「START THE CAREER」
学校の中では,略して「スタキャリ」と呼んでます。
このスタキャリ,今年で7回目を迎えるんですけど,コロナ禍によって2年間は形式を変更して開催していたので,実に3年ぶり!
前回(2019年度)は,参加者が150名を超え,とっても盛り上がったイベントなんです!
どんなイベントかというと14ブースから,自分の興味のある3つの職業を体験することができます。
そんな14ブースはこちら。
№1 ゲームプログラマ
№2 AIエンジニア
№3 デザイン・CG系
№4 撮影・音響・照明
№5 医療事務
№6 診療情報管理士
№7 保育系
№8 自動車整備士
№9 看護師
№10 介護福祉士
№11 診療放射線技師
№12 作業療法士
№13 理学療法士
№14 言語聴覚士
気になる職業はありましたか?
今回のイベントの何がいいって,1日で3つもの職業を体験できちゃうんですよー。
そんな形なので,まだ進路が見つかっていない人,自分が何に向いているのかよく分からない人などにぴったりのイベントだと思っています。
日時は,12月17日(土)10:30~15:00
場所は,鹿児島キャリアデザイン専門学校(受付はマルチホール 9:30~)
学校法人原田学園の「鹿児島医療技術専門学校」と「鹿児島キャリアデザイン専門学校」の14学科の先生たちがみなさんをお迎えします。
おいしいランチ付き(付き添いの方もございます)。
クリスマス前なので,お楽しみ抽選会も行いたいと思います☆彡
当日は,鹿児島,宮崎,熊本に無料送迎バスも運行するので,初めての場所でも安心して来てください(付き添いの方もご利用ください)。
そんなスタキャリの申込み締切は,12月13日(火)
まだ2学期も終わっていないし,先のことで予定も分かんないな~・・・と思いますよね。
公式Instagramで情報発信しているので,フォローしてもらえたら嬉しいです♪
Instagramアカウントはこちら
楽しみながら職業について学べるので,はじめてのオーキャンにぴったりだと思っています。
お友達や保護者の方と一緒のご参加も大歓迎♡
WEB申込み・イベントの詳細は,ここからチェックしてください♪
https://www.harada-gakuen.ac.jp/special/stc2022/
高校1・2年生と中学生の皆さんのご参加,お待ちしています(^O^)/
台風14号が発生しておりますが,現時点では通常通り,オープンキャンパスを実施する予定です。
ただし,今後の台風の進路次第では,予定を変更する可能性もございますので,参加予定の皆さんは予めご了承ください。
変更の場合は,ホームページでお知らせします。
看護学科では、今日から5回、計画されているVR多職種連携教育の授業が始まりました。
多職種連携とは、分野が異なる専門職種同士で協働することで、対象者に、より質の高いサービスを実現できる。というコンセプトです。
医技専全ての学科は、今年からこのVR多職種連携の授業を受けることが出来、在学中から、チーム医療で活躍できる人材を目指します。
第1回目の本日は、多職種協働の定義と歴史、多職種連携教育が必要とされる背景を、映像教材を視聴して学習し、
チームでの協働は、グループで行うゲームで擬似体験しました。このゲームでは、単なるグループでの話し合いで結果を導き出すのとは異なり、ワークショップ形式でいかに自身の考えを丁寧に伝え、チームメンバーのコンセンサスを得て、新たな考えや発想を産み出すかという経験をすることが出来たようです。今回は、他学科に先んじて看護学科での公開授業開催となったので、VR担当の他学科の教員も学校長も参加しました。
次回9月5日は早速、VRゴーグルを装着して臨床場面の映像を視聴します。
楽しみにしていてくださいね!
あなたの街で相談会を開催します!
オープンキャンパスの参加が難しい方や、まずは地元で説明を聞いておきたい方など、個別でご相談に応じます。保護者のみのご参加も歓迎です。この機会にぜひご参加ください。
事前予約制ですので、申込締切(開催日4日前)までにWEBでお申込みください(申込み先はページ下部に記載あり)。
<会場・期日>
・奄美会場 7月3日(日)
・種子島会場 7月3日(日)
・熊本会場 7月17日(日)
・鹿屋会場 7月17日(日)
・霧島会場 7月18日(月・祝)
・川内会場 7月18日(月・祝)
・都城会場 7月24日(日)
・八代会場 7月24日(日)
<開催時間>
10時~17時/相談時間 約50分
<参加特典>
・受験時の選考料半額免除(ただし、2023年度入学試験受験対象者に限る)
・入試過去問題提供
詳細およびWEB申込みは、こちら
医技専では、昨年度より文部科学省委託事業「専修学校における先端技術利活用実証研究」に臨んでいますが、理学療法学科でも360°映像教材を開発中です。
少し…見にくいですが、画面を動かして見てみてください。
5月の「来校型進学相談会(1回)」および「来校型オープンキャンパス(1回)」について、ご案内です。
事前予約制ですので、興味のある学科をお選びいただき、申込締切日までに【WEB】か【電話】でお申込みください(申込み方法はページ下部に記載あり)。保護者の方やお友達とのご参加も大歓迎です。詳細は次の通りです。
①5月14日(土)「第2回進学相談会(来校型)」
⇒体験は不要。説明だけ聞きたいという人におすすめです。
●開催時間:10時~12時/13時~15時(いずれかお選びください)
●開催場所および学科
・谷山キャンパス…看護学科、介護福祉学科
・平川キャンパス…診療放射線技術学科、作業療法学科、理学療法学科、言語聴覚療法学科
●開催内容:希望学科に分かれて説明(学ぶ内容・就職状況・募集要項等)
●無料昼食:なし
●交通費一部補助:なし
●申込締切:5月10日(火)17時
②5月28日(土)「第1回オープンキャンパス(来校型)」
⇒参加者は夏の時期ほど多くなく、時間も短いので、少人数でサクッと体験したい人におすすめです。
●開催時間:10時~13時(3時間)
●開催場所および学科
・谷山キャンパス…看護学科、介護福祉学科
・平川キャンパス…診療放射線技術学科、作業療法学科、理学療法学科、言語聴覚療法学科
●開催内容:体験メイン(学校紹介や施設設備の見学等もあります)
●無料昼食:あり
●交通費一部補助:あり(保護者は含みません)
・鹿児島市内…500円
・鹿児島市外…1,000円~2,000円
・県外…5,000円
・種子島、屋久島…5,000円
・奄美大島以南、沖縄…10,000円
●申込締切:5月24日(火)
<参加特典>
●出願時の選考料半額免除(2023年度入学試験受験対象者に限る)
●入試過去問題提供
<新型コロナウイルス感染症対策について>
鹿児島県内での新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、予告なく延期もしくは開催内容を変更する場合もございますので、予めご了承ください。
開催の場合は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のとおり対策を行います。ご参加いただく皆様におかれましては、何卒ご協力をお願いいたします。
<お申込み>
【WEB】受付:24時間
申込案内&フォーム(←クリック)
【電話】受付:平日9時~17時
●谷山キャンパス(看護、介護)099ー260ー4151
●平川キャンパス(放射線、作業、理学、言語)099ー261ー6161
<交通アクセス>
こちらをご覧ください。
※平川キャンパスの場合、JR平川駅から平川キャンパスまで無料送迎を行います。送迎を希望される方は、申し込み時に「JR平川駅から平川キャンパスまで送迎希望」とお知らせください。
進路選択の参考に、ぜひご参加ください。皆さんのご参加お待ちしております♪
<5月の日程で都合がつかない方へ>
6月以降も「来校型オープンキャンパス」や「来校型進学相談会」はございます。予定している日程は次の通りです。
●オープンキャンパスA(無料送迎バスなし、体験時間3時間、無料昼食あり)
7月16日、9月17日、10月29日、2023年2月4日
●オープンキャンパスB(無料送迎バスあり、体験時間3時間30分、無料昼食あり)
6月25日、7月9・30日、8月6・20・27日)
●進学相談会(無料送迎バスなし、説明時間2時間、無料昼食なし)
(6月4日、7月2日、9月10・24日、10月1・22日、11月5・26日、12月3日、2023年1月14・28日、2月25日)
●スペシャルイベント「12月17日」「2023年3月25日」…詳細は、開催近日に公開します。
また、来校が難しいという方には、「オンライン進学相談会(←クリック)」や「LINE進学相談(←クリック)」もございます。
ぜひご活用ください。