医技専では、昨年度より文部科学省委託事業「専修学校における先端技術利活用実証研究」に臨んでいますが、理学療法学科でも360°映像教材を開発中です。
少し…見にくいですが、画面を動かして見てみてください。
医技専では、昨年度より文部科学省委託事業「専修学校における先端技術利活用実証研究」に臨んでいますが、理学療法学科でも360°映像教材を開発中です。
少し…見にくいですが、画面を動かして見てみてください。
5月の「来校型進学相談会(1回)」および「来校型オープンキャンパス(1回)」について、ご案内です。
事前予約制ですので、興味のある学科をお選びいただき、申込締切日までに【WEB】か【電話】でお申込みください(申込み方法はページ下部に記載あり)。保護者の方やお友達とのご参加も大歓迎です。詳細は次の通りです。
①5月14日(土)「第2回進学相談会(来校型)」
⇒体験は不要。説明だけ聞きたいという人におすすめです。
●開催時間:10時~12時/13時~15時(いずれかお選びください)
●開催場所および学科
・谷山キャンパス…看護学科、介護福祉学科
・平川キャンパス…診療放射線技術学科、作業療法学科、理学療法学科、言語聴覚療法学科
●開催内容:希望学科に分かれて説明(学ぶ内容・就職状況・募集要項等)
●無料昼食:なし
●交通費一部補助:なし
●申込締切:5月10日(火)17時
②5月28日(土)「第1回オープンキャンパス(来校型)」
⇒参加者は夏の時期ほど多くなく、時間も短いので、少人数でサクッと体験したい人におすすめです。
●開催時間:10時~13時(3時間)
●開催場所および学科
・谷山キャンパス…看護学科、介護福祉学科
・平川キャンパス…診療放射線技術学科、作業療法学科、理学療法学科、言語聴覚療法学科
●開催内容:体験メイン(学校紹介や施設設備の見学等もあります)
●無料昼食:あり
●交通費一部補助:あり(保護者は含みません)
・鹿児島市内…500円
・鹿児島市外…1,000円~2,000円
・県外…5,000円
・種子島、屋久島…5,000円
・奄美大島以南、沖縄…10,000円
●申込締切:5月24日(火)
<参加特典>
●出願時の選考料半額免除(2023年度入学試験受験対象者に限る)
●入試過去問題提供
<新型コロナウイルス感染症対策について>
鹿児島県内での新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、予告なく延期もしくは開催内容を変更する場合もございますので、予めご了承ください。
開催の場合は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のとおり対策を行います。ご参加いただく皆様におかれましては、何卒ご協力をお願いいたします。
<お申込み>
【WEB】受付:24時間
申込案内&フォーム(←クリック)
【電話】受付:平日9時~17時
●谷山キャンパス(看護、介護)099ー260ー4151
●平川キャンパス(放射線、作業、理学、言語)099ー261ー6161
<交通アクセス>
こちらをご覧ください。
※平川キャンパスの場合、JR平川駅から平川キャンパスまで無料送迎を行います。送迎を希望される方は、申し込み時に「JR平川駅から平川キャンパスまで送迎希望」とお知らせください。
進路選択の参考に、ぜひご参加ください。皆さんのご参加お待ちしております♪
<5月の日程で都合がつかない方へ>
6月以降も「来校型オープンキャンパス」や「来校型進学相談会」はございます。予定している日程は次の通りです。
●オープンキャンパスA(無料送迎バスなし、体験時間3時間、無料昼食あり)
7月16日、9月17日、10月29日、2023年2月4日
●オープンキャンパスB(無料送迎バスあり、体験時間3時間30分、無料昼食あり)
6月25日、7月9・30日、8月6・20・27日)
●進学相談会(無料送迎バスなし、説明時間2時間、無料昼食なし)
(6月4日、7月2日、9月10・24日、10月1・22日、11月5・26日、12月3日、2023年1月14・28日、2月25日)
●スペシャルイベント「12月17日」「2023年3月25日」…詳細は、開催近日に公開します。
また、来校が難しいという方には、「オンライン進学相談会(←クリック)」や「LINE進学相談(←クリック)」もございます。
ぜひご活用ください。
4月5日(火)に予定しております令和4年度入学式については、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、新入生全員が一堂に会する式典は執り行わず、各学科において新入生・保護者・教職員のみで行うことになりました。なお、開催場所は以下のとおりとなります。
(鹿児島市平川町字宇都口5417-1 ℡ 099-261-6161)
(鹿児島市東谷山3-31-27 ℡ 099-260-4151)
保護者の皆さまにおかれましては,新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するため、以下の点をご留意いただきご参列賜りますようお願いいたします。
2月26日(土)に開催を予定しておりました「第13回進学相談会」は、現在の鹿児島県内での新型コロナウイルス感染症拡大状況に鑑み、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、通常開催(来校型)からWEB開催(オンライン進学相談会)に変更いたします。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
「オンライン進学相談会」は、お好きな場所からスマホやパソコンでご参加いただけます。実際の体験はできませんが、学科ごとに学ぶ内容や入試等を中心に説明いたします。時間は10時開始で、30分~60分程度の予定です。
また、終了後にWEBアンケートに回答いただいた方には、出願時の選考料が半額になる「オープンキャンパス参加証明書」を発行します(ただし、2022年度入学試験受験対象者に限ります)。
WEB開催では、ビデオ通話アプリ「Zoom」を使用します。ご参加いただく皆様は、事前に各自インストールをお願いします。インストール方法および使用方法については、こちらをご覧ください。
<今後のお申込み>
WEBで簡単お申込みはこちらから(締切:2月24日(木)17時)
※WEB申込みの締切後は、お電話にてご相談ください。
今年度の今後のオープンキャンパスや進学相談会につきましては、現時点では通常開催(来校型)で実施する予定です。
・平日の進学相談会(説明メイン)…詳しくはこちら
・スペシャルイベント(体験メイン)…3月26日(詳しくはこちら)
また、次年度のオープンキャンパスについては、日程が決まり次第、掲載いたします。
ご質問等は、下記までご連絡ください。
電話対応時間:平日9時~17時
谷山キャンパス[看護学科・介護福祉学科]
電話 099-260-4151
メール taniyama.igi@harada-gakuen.ac.jp
平川キャンパス[診療放射線技術学科・作業療法学科・理学療法学科・言語聴覚療法学科]
電話 099-261-6161
メール hirakawa.igi@harada-gakuen.ac.jp
高校2年生以下の皆さん対象、年に1度のスペシャルイベント!
それぞれの医療従事者が一人の患者さんとどのように関わるのかをご紹介する「チーム医療の実演(主演教員)」は必見。また、希望する2つの学科をプチ体験できます。
医療の分野に興味があるけど、どんな職種があるのか知りたい方、自分にはどの職種が合っているのかを見つけたい方におすすめの1日です。さまざまなことを見て、触れて、自分の進路を探すチャンス。この春に是非、進路選択の一歩を踏み出そう!
事前予約制ですので、興味のある学科を2つお選びいただき、申込締切日(3月22日)までに【WEB】か【電話】でお申込みください(申込み方法はページ下部に記載あり)。保護者の方やお友達とのご参加も大歓迎です。詳細は次の通りです。
【日 時】3月26日(土)11時~14時30分(受付10時30分~)
【場 所】鹿児島医療技術専門学校 平川キャンパス
※注意※ 今回のオープンキャンパスは、全ての学科合同で平川キャンパスにて実施します。看護学科および介護福祉学科についても、今回は平川キャンパスで体験を行いますので、お間違いのないようお気を付けください。
【内 容】チーム医療の実演(主演教員)、希望する2学科の職業体験・学科説明など
【学 科】いずれか2つお選びください。
①看護学科
②介護福祉学科
③診療放射線技術学科
④作業慮法学科
⑤理学療法学科
⑥言語聴覚療法学科
【無料昼食】あり(付き添いの方もございます)
春は特別に、スペシャルランチボックスをご準備!後日ご紹介します。
【来校補助】
・無料送迎バス運行(発着ポイントや時間についてはこちら/付き添いの方もご利用いただけます)
・交通費一部補助あり(保護者・無料送迎バス利用者は含みません)
・平川キャンパスへJRでお越しの場合、JR平川駅から平川キャンパスまで無料送迎を行います。送迎を希望される方は、申込時に「JR平川駅から平川キャンパスまで送迎希望」とお知らせください。
【参加特典】
・出願時の選考料半額免除(2023年度入学試験受験対象者に限る)
<新型コロナウイルス感染症対策について>
鹿児島県内での新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、予告なく延期もしくは開催内容を変更する場合もございますので、予めご了承ください。
開催の場合は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のとおり対策を行います。ご参加いただく皆様におかれましては、何卒ご協力をお願いいたします。
<お申込み期間>
~3月22日(火)※要予約※
<お申込み方法>
【WEB】申込案内&フォーム(受付:24時間)
【電話】099-261-6161(受付:平日9時~17時)
<交通アクセス>
こちらをご覧ください。
※注意※ 今回のオープンキャンパスは、全ての学科合同で平川キャンパスにて実施します。看護学科および介護福祉学科についても、今回は平川キャンパスで体験を行いますので、お間違いのないようお気を付けください。
進路選択の参考に、ぜひご参加ください。皆さんのご参加お待ちしております♪
↑画像をクリックすると、特設サイトへ移動します。
<今回の日程で都合がつかない方へ>
4月以降も「オープンキャンパス」や「進学相談会」はございます。日程が決まり次第、お知らせします。
また、来校が難しいという方には、「オンライン進学相談会」や「LINE進学相談」もございます。ぜひご活用ください。
2月5日(土)に開催を予定しておりました「第11回オープンキャンパス」は、現在の鹿児島県内での新型コロナウイルス感染症拡大状況に鑑み、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、通常開催(来校型)からWEB開催(オンライン進学相談会)に変更いたします。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
「オンライン進学相談会」は、お好きな場所からスマホやパソコンでご参加いただけます。実際の体験はできませんが、学科ごとに学ぶ内容や入試等を中心に説明いたします。時間は10時開始で、30分~60分程度の予定です。
また、終了後にWEBアンケートに回答いただいた方には、出願時の選考料が半額になる「オープンキャンパス参加証明書」を発行します(ただし、2022年度入学試験受験対象者に限ります)。
WEB開催では、ビデオ通話アプリ「Zoom」を使用します。ご参加いただく皆様は、事前に各自インストールをお願いします。インストール方法および使用方法については、こちらをご覧ください。
今後のオープンキャンパスや進学相談会につきましては、現時点では通常開催(来校型)で実施する予定です。
・進学相談会(説明メイン)…2月26日
・平日の進学相談会(説明メイン)…12月28日~1月7日の期間を除く全ての平日
・スペシャルイベント(体験メイン)…3月26日(詳細は2月10日に公開予定の特設サイトにて発表します)
<今後のお申込み>
WEBで簡単お申込みはこちらから(締切:2月1日(火)23時59分)
※WEB申込みの締切後は、お電話にてご相談ください。
ご質問等は、下記までご連絡ください。
電話対応時間:平日9時~17時
谷山キャンパス[看護学科・介護福祉学科]
電話 099-260-4151
メール taniyama.igi@harada-gakuen.ac.jp
平川キャンパス[診療放射線技術学科・作業療法学科・理学療法学科・言語聴覚療法学科]
電話 099-261-6161
メール hirakawa.igi@harada-gakuen.ac.jp
今年度、4年生の診療放射線技術学科2人、理学療法学科1人、言語聴覚療法学科1人の合計4人が大学院進学が決定しました。
皆さん、おめでとうございます。詳細はこちらのご覧ください。
1月15日(土)に開催を予定しておりました「第12回進学相談会」は、現在の鹿児島県内での新型コロナウィルス感染症拡大状況に鑑み、ご参加いただく皆様の安全を考慮し、通常開催(来校型)からWEB開催(オンライン進学相談会)に変更いたします。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
「オンライン進学相談会」は、お好きな場所からスマホやパソコンでご参加いただけます。実際の体験はできませんが、学科ごとに学ぶ内容や入試等を中心に説明いたします。時間は10時開始で、30分~60分程度の予定です。
また、終了後にWEBアンケートに回答いただいた方には、出願時の選考料が半額になる「オープンキャンパス参加証明書」を発行します(ただし、2022年度入学試験受験対象者に限ります)。
WEB開催では、ビデオ通話アプリ「Zoom」を使用します。ご参加いただく皆様は、事前に各自インストールをお願いします。インストール方法および使用方法については、こちらをご覧ください。
今後のオープンキャンパスや進学相談会につきましては、現時点では通常開催(来校型)で実施する予定です。
・オープンキャンパス(体験メイン)…2022年2月5日
・進学相談会(説明メイン)…2022年2月26日
・平日の進学相談会(説明メイン)…12月28日~1月7日の期間を除く全ての平日
<今後のお申込み>
WEBで簡単お申込みはこちらから(締切:1月13日(木)17時)
※WEB申込みの締切後は、お電話にてご相談ください。
ご質問等は、下記までご連絡ください。
電話対応時間:平日9時~17時
谷山キャンパス[看護学科・介護福祉学科]
電話 099-260-4151
メール taniyama.igi@harada-gakuen.ac.jp
平川キャンパス[診療放射線技術学科・作業療法学科・理学療法学科・言語聴覚療法学科]
電話 099-261-6161
メール hirakawa.igi@harada-gakuen.ac.jp