こんにちは(*^_^*)
今週で10月も終わりですね❕❕
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今週のプラム活動で私達の担当は最後となりました。
今回の活動では10月31日がハロウィンという事で
ハロウィンパーティーを行いました(^^♪ 具体的な内容はゲーム(脳トレ)とお茶会です♪ 下はゲームの説明をしています!

・漢字クイズ
日+一は田、白、旦、目、旧と5つ答えて貰いました。
答えは様々で、私達が考えていた5つの答え以外にも沢山の答えが出て私達も勉強になりました!!

・しりとり
このゲームは「あ」から単語を導き出す発想力が大切で、その言葉と言葉を繋げることにはとても頭を使いました。
皆さんと共にしりとりを考える事で私達も頭を使うことが出来て楽しかったです☆


・マッチ棒クイズ
最初に動かすマッチ棒が分かれば解けるのですが、そこを見付けるのが難しいゲームでした。
ですが皆さん見付けるのが早くて驚きました!!
皆さんと話しながらゲームが出来て楽しかったです(#^.^#)


・ジェスチャーゲーム
学生がジェスチャーを行いそれは何を表しているのかを当ててもらいました。
学生が難しいだろうと思っていた問題があっさりと当てられてしまったり、中々当てることが出来ない難しい問題に悪戦苦闘されたりととても盛り上がり楽しかったです!!

・魚釣り
割り箸と磁石で作成した釣り竿でクリップが取り付けてある魚を釣っていきます☆
3匹釣ればクリアです(^_^)/
中々釣れにくい魚もいましたが、皆様一生懸命頑張って釣って下さいました!!


といった5つのゲームを
皆さんと共に楽しく活動することが出来ました❕❕
ゲームが終了した後はお茶会を行いました。


今回は、私達のプラム活動が皆様に楽しんでいただけていたのか、私達学生の改善すべき点等を知り今後の実習等に活かしていくためにアンケートを実施しましたが、
皆さん素敵なコメントを書いてくださりとても嬉しかったです(^^)
表彰式も行い一人一人に宛てた色紙との交換をしました❕
最後は歌の時間でした。
今回で小田和正の「たしかなこと」は最後の曲となったのですが
皆さん初めの頃と比べると大きな声で一致団結して歌ってくださり
私達、学生全員感動しました(^O^)

今回で私達の担当は最後となりますが
担当した5名もプラム活動を通して良い所と改善点を発見でき、
今後の実習などに繋げていこうと思います。
プラム活動に参加していただいた皆様❕❕
本当にありがとうございました(*´ω‵ *)
