-
料理を通して学ぶ多職種連携
1年次の理学療法学科(PT)と作業療法学科(OT)の多職種連携教育が最終回を迎えま... -
作業・理学・言語の連携を描く:合同授業の最終日
本日、言語聴覚療法学科との合同授業が最終日を迎えました。 最終日の恒例となって... -
広がる多職種連携の可能性:1年生の授業より
今回、多職種連携の授業には、言語聴覚療法学科が加わり、理学療法学科、作業療法... -
「食」を通じた学び:食事が支える健康美
今回の授業では、株式会社明治様より管理栄養士の先生をお招きし、「健康美を叶え... -
「食」を通じた学び:スポーツと栄養を考える1年生の授業
本校のリハビリテーション専門職教育(PT・OT・ST)では、「人と人の連携力が基盤... -
より 凛々しく!
就職専門部署キャリアセンター 身だしなみやマナー指導の一環 元鹿児島キャリ... -
出前授業を実施しました。
イギセンは中学校、高校向けに出前授業を行っています。出前授業は、中高生の職... -
より 美しく!
本校は、専門学校としては珍しく就職専門部署キャリアセンターが設置されており、... -
〜中学生バスケットボール大会標カップ〜の後援活動を行いました。
理学療法学科 地域貢献活動 〜中学生バスケットボール大会標カップ〜 さる8/17(土... -
世界でも有数、日本一の医療VR教育企業 JOLLY GOOD からも教材を公開
医技専VR、継続中! 令和3年度から、VR教育を導入した鹿児島医療技術専門学校では...