理学療法学科 鹿児島ユナイテッドFC U-18、U-15 体力テスト

理学療法学科の教員が、鹿児島ユナイテッドFC、アカデミーの監督、コーチ、トレーナーと協力してU-18,U-15の定期健診を行っています!!

今回は、この取組みを紹介させて頂きます。

まずは、Inbody(体組成分析装置)の計測です。

IMG_1774

この機械を用いて、身体の部位別骨格筋量や体脂肪率を精密に測定します。

IMG_1775

今までの測定履歴も出ますので、身長の伸びに対して骨格筋量や脂肪量の変化を伝えます。

また、脂肪を燃焼するための運動方法や筋肉のアンバランスを治す方法などを高校生に指導していきます。

 

次に体力テストです!

IMG_1531

メニューは

① ショートドリブルテスト

② アローヘッドアジリティーテスト

③ バウンディング・ホッピング

④ 40m走

⑤ Yo-Yoテスト

聞き慣れない言葉ばかりだと思いますが、サッカーにおける必要要素、走力・跳力・方向転換・技術力・持久力を評価します。

IMG_1524

U-18

IMG_1560

U-15

アカデミーの人数もすごく多いので、理学療法学科の学生にも希望者に協力を頂きました!

IMG_1526

ショートドリブルテストのタイムを測定する本君!!

サッカー経験もありユナイテッドの大ファンです!!

IMG_1544

40m走のスタート合図をしている窪田君!!

IMG_1561

40m走の記録を測る小荒田君!!

その他にも多くの学生に協力頂きました!!

IMG_1525

最後にYo-Yoテストを紹介します。

長津先生の笛の合図に従い、20m走の往復を繰り返す体力テストです!

この運動は、段々笛の合図が早くなっていくので、制限時間内に走らないと脱落になっていきます。

IMG_1555

20m往復の間にわずかな休憩を挟みます。

心臓の回復力を診るテストでもあります!!

IMG_1551

コーチ陣も協力してくださり、声を掛けながら応援していました!

IMG_1552

私達の仕事は病院での仕事が圧倒的に多いです!!

しかし、スポーツ選手の傷害予防やコンディショニングの調整、選手の能力を高めるような分析を加えていくことも重要な仕事です。

より多くの知識を吸収し、社会に貢献できる理学療法士を育成するために、我々も自己研鑽に努めていきたいと思います!!

協力してくれた学生達、有難うございました!!!

 

理学療法学科 教員一同

理学療法学科  卒業生の成長

理学療法学科12期生が卒業して早いもので3年目に入りました。

 

この時から、学科内での研究に今まで以上に力を入れ、学生たちが社会に出てから活躍できる理学療法士を育てようと力を入れてきました!!

 

その中で、2人の卒業生を紹介したいと思います!

 

まずは福元 大地 君

ちょうど1週間前に、学会への採択が決まったとの報告  をLINEでくれました。

このような報告は、本当に自分達の力になります!!

本当に私も嬉しくて、本人にLINEのやり取りをブログに上げていいかを訪ねたところ快諾してくだいました。

FullSizeRender

 

次に、小濱 泰斗君

彼は、学会で発表をするということで、卒業後も統計を学びに学校へ足を運んでいました。

学会発表を終えて、論文が完成した  とのことで、僕達の所に届けてくれました。

 

まだ、公開されていないものなので中身は開示できないのが残念ですが、本人の許可を得て名前だけ載せさせて頂きました。

FullSizeRender

この2人の報告を受けて、自分達の仕事は学生が卒業してからも、響を与え続けていくこと  に改めて責任を感じました!!

 

僕達も負けないように努力していきますね!!

 

嬉しい報告ありがとう!!

 

理学療法学科 教員一同

医技専理学療法学科オーキャン ~台風編~

おはようございます!!

8月7日の朝です。とてもいい天気です!!

 

8月5日(土)は、台風5号にも負けず、オープンキャンパスが開催されました。

無題DSC_03882

参加者の安全を考慮して、時間短縮となってしまい少し残念ですが、中身をより濃く!!

悪天候の中、沢山の参加を頂きました!!

中身は…もちろん、盛り上がりましたよ。

DSC_0331

学校説明、学科説明の後は、みんなで昼食…

模擬授業は1階2グループ、2階2グループに分かれて合計4グループでの実施です。

 

◎徒手理学療法セミナー(実際の徒手療法を教えます!!)

DSC_0366

↑こちらは教員…カッコいい写真が取れました…

DSC_0356

↑白衣の学生サポータは2年生、こちらもまた教え方上手い…

◎車いすテクニック伝授会

(世界で1つのテクニックを公開します。見た人はネタばらししてはいけません…)

DSC_0350

◎バランス体験大会(…)

DSC_0383

学校の説明も大切ですが、

「医技専理学療法学科には、こんな教員がいて、こんな先輩がいて、こんな雰囲気で授業があって」

…と学科の中身がよ~く見えるオーキャンだったと思います!!

DSC_0390

理学療法学科2回目参加者も多数!!

1度とは言わず、また足を運んでくださいね!!

 

あ!! 今週のオーキャンは11日ですよ☆

 

理学療法学科 4年生との実技練習 !!

写真 2017-07-28 13 30 34

今回は1年生と4年生が初めてマンツーマンになって交流を深めました!

1年生は実技試験に向けて、4年生を模擬患者様に見立てて検査を進めました。

写真 2017-07-28 13 25 50

4年生は長期実習から帰ってきて、次の長期実習までの準備期間で大変忙しい中、快く協力していただきました。

4年生本当にありがとう!!

実技内容は

車椅子からベッドへのトランスファー

脈拍、血圧測定

形態測定(手、足の長さや太さを計る検査)

まずはトランスファー

4年生と密着・・・緊張感がさらに増しまし・・・

写真 2017-07-28 13 27 41

いろいろな方法があるので、4年生から実体験を元にアドバイスを頂いております。

次は脈拍、血圧測定

1年生はアップアップになりながら・・・緊張で圧を上げすぎてしまったため、マンシェットが締まりすぎて4年生は数名痛がってました・・・

写真 2017-07-28 13 30 27

それでも4年生は優しく丁寧にコツを教えてくれてました。

写真 2017-07-28 13 27 33

最後に形態測定

ランドマークと呼ばれる表面から確認できる骨が突起している部分ですが、触り方が雑だと痛かったり、こそばかったりしてしまいます。でもこの部分を上手に触れないと始まりません。ここもさすがに4年生ですね。1年生は食い入るように確認していました。

写真 2017-07-28 13 28 10

皆も3年後は4年生だよ。今の4年生の姿をしっかり心に刻んで後輩に優しく、自分に厳しくできる人に成長してください。

1年生は実技試験しっかり頑張りましょう。

4年生は本当に忙しいのに協力してくれてありがとう。みんなの後輩思いの姿勢にほんとうに感謝しかありません。実習も患者様のために、自分の成長のためにしっかり頑張ってきてね!!

理学療法学科 夏季オープンキャンパス

夏季オープンキャンパス始まりました!!

学科説明を終えて、キャンパスツアーに出発☆

学会の成果を、在校生が丁寧に説明してくれています!!

IMG_1690

キャンパスツアーは、治療で使用する物理療法機器の説明に突入!!

な!なんと!!!待ち受けていたのは、

でんじろう先生??

IMG_1691

蛍光灯がなぜ光るの??

谷口でんじろう先生の説明で、電磁波を楽しく学びました!

 

続けて、最新機器パワープレートを試してみました^ ^

 

この機械、振動刺激によって、筋トレ効果を短時間で数倍に高める機械で、スポーツ業界で重宝されています☆

 

まさに、ドラゴンボールの重力トレーニングです☆

まずは教員の見本!

IMG_1694

わき腹の筋肉が悲鳴をあげているにも関わらず・・・

この笑顔!!満点です!!

IMG_1695

高校生にも体験してもらいました★

短時間なのに、きつかったでしょ??

IMG_1696

全身の筋トレに使えますので、顔の筋肉にも効果があります^ ^

FullSizeRender

女の子には小顔効果を試してもらいました!

IMG_1700

 

体験授業では、通常型の車椅子と、車椅子バスケットボール用のものを乗り比べました。

旋回のスピードの違い、衝突する迫力!

これは是非体験してもらいたい!

パラリンピックの見方が変わりますよ!!

IMG_1701

IMG_1703

最後は、徒手療法を体験しました!

全員上手に動かせていたので、びっくりしました!!

IMG_1704

IMG_1705

今回も多くの学生に参加してもらいました!!

本当に有難うございます!

自分の将来像が掴めたでしょうか??

暑い日が続きますが、体調を崩さないように頑張ってくださいね!

 

夏季のオープンキャンパスは始まったばかりです(*^^*)

理学療法士の仕事に触れてみませんか??

 

理学療法学科 教員一同

地震に関連するお知らせ

7月11日11時56分頃に発生した鹿児島地方地震に関する連絡です。

 

現在のところ、

鹿児島医療技術専門学校における

人的・物的 被害は共に出ておりません。

 

7月11日12時40分記

 

鹿児島医療技術専門学校

 

 

第11回鹿児島県障害者スポーツ大会

5月21日(日)に第11回鹿児島県障害者スポーツ大会が開催されました。

理学療法学科の学生34名と教員1名が競技補助員として参加してきました。

IMG_0443

競技種目は陸上競技、水泳、卓球、アーチェリー、ボーリング、フライングディスク、レクリエーション。

会場は鴨池陸上補助競技場、県立サッカー・ラグビー場、ハートピアかごしま等で開催されました。

そのうち、リクリエーション、卓球、フライングディスクの競技補助員として参加しました。

朝から絶好のスポーツ日和。フライングディスク会場では、暑い日差しの中、準備から始まり、競技のミーティング、競技補助を行いました。

IMG_0444

フライングディスクは、文字通り円盤状のディスクを投球する競技ですが、アキュラシーという的の中を離れた場所から通す競技と、ディスタンスという遠投の競技にわかれます。

IMG_0451

選手の方の障害も様々です。皆さんそれぞれの投球方法で記録を狙っていました。

参加した学生はそれぞれの会場で選手の方々や、スタッフの方々とコミュニケーションをとりながら、競技も楽しんでいたようです。

IMG_0464

障がい者スポーツの楽しさ、難しさ、大変さを感じられた1日になったのではと思います。

そしてそこに関われる理学療法士の役割の重要性を感じられたらなとも思います。

参加してくれた学生の皆さん、それぞれの会場で頑張ってもらいありがとうございました。

みんな本当によく動いていましたし、楽しんでいましたね。

これからもこのような機会があったら是非参加してみてください。  専任教員 酒匂

 

☆理学療法学科☆ 千葉!! 幕張メッセ!!

こんにちは!!

今年も日本理学療法学術大会で発表してきました♪

DSC_3286

29.5.12 ~ 29.5.14 in『 幕張メッセ国際会議場 』

FB_IMG_1494817920854

さすがは全国学会…ものすごい大きな会場と、大勢の参加者で大盛況です。

DSC_3292

今年度の医技専実績は、

学生:4演題(口述3.ポスター1)

◎大腿四頭筋セッティングにおける膝蓋上嚢周囲脂肪体の画像評価
核磁気共鳴画像法(MRI)による矢状断の観察

◎若年者の握力と四肢周径,部位別筋肉量の関係性について
生体電気インピーダンス法(In Body570)を利して

◎無症候性野球競技者における棘下筋厚と棘下筋伸長性との関連性
~核磁気共鳴画像法magnetic resonance imagingを用いて~

◎無症候性野球競技者における棘下筋発揮能力と棘下筋伸長性との関連性
~核磁気共鳴画像法magnetic resonance imagingを用いて~

教員:2演題(口述1.ポスター1)

◎臨床実習におけるルーブリック評価の信頼性と総合評価に影響を与える要因

◎ルーブリック様式の実習成績報告書を活用した実習事前学習と事後学習の運用報告
~新しい評価表の使用感を学生のアンケート結果をもとにひもとく~

の発表でした。

 

 

学生が発表するなんて、全国でも稀少なんですよ!!

もちろん、鹿児島は医技専の学生だけ☆☆☆

 

 

気になる学会ストーリーは…またレポートしますね!!

 

 

 

ヤマシタ

今日の授業レポート ☆理学療法学科編☆

こんにちは、ゴールデンウィークまであと少し!!

授業を頑張っている学生のレポートです♪(理学療法概論Ⅲ)

 

理学療法士は理学療法評価といって、治療前に患者さんの検査を行います。

担当する患者さんの問題や課題を考えなければいけないからです。

 

この授業は、リテラシーをテーマに扱い、思考力の基礎を勉強するものです。

DSC_0300

今日は「聞く」能力について探求します。

なかなか上手なまとめを作っています☆☆☆

DSC_0313

学生は、予習した範囲の論点をまとめ、グループで導き出したアイデアを発表します。

DSC_0303

笑顔がいいですね

DSC_0308

初めての取り組みだったのにもかかわらず、活発なディスカッションができました。

 

 

 

ヤマシタ

☆29年度☆ 理学療法学科合同研修会リポート

みなさんこんにちは!!

本日は、理学療法学科合同研修会が開催されています。

DSC_0181

DSC_0187

DSC_0238

この企画は、1年生の歓迎会的な企画でもあります。

DSC_0240(有名教授の語り)

クラスそれぞれが発表するスタンツは、個性的で伝統となっています。

DSC_0211

みんな楽しそうです♪

このように、1年生にとっては、学校の事をたくさん知る機会となります。

午後からは講演会。

DSC_0246

お招きした講師の先生のお話を、みんな真剣に聞いています。

充実した1日になったかな♪

 

ヤマシタ