4年生の学習法紹介☆

こんばんは、現在19時。。。

2月末にある国家試験に向けた勉強。

4年生が職員室の「学生・教員共同スペース」で、完璧と言っていいほどのアクティブラーニングを繰り広げています。

1)問題を解く

2)本で調べる

3)書き出して説明し合う ☆ここすごく大切☆

4)それでも分からない時は教員に聞く

 

5)見直す…

一足先のスタート…頑張れ!この調子☆

いつもかげながら応援している担任より

 

 

 

4年生、頑張ってます‼

今回は、実習前技能検定の紹介☆
医技専では、課題をもとに勉強した成果を、卒業生である理学療法士の先生方に協力いただき、試験を実施します。


試験後は、自分たちの課題を映像で見ながらグループワーク。


実習が始まってから、自分たちが何をすればいいかを考えるきかっけの会でもあります。

現場の理学療法士と学生、教員で楽しく(緊張しながら)行うことが出来ました!

VR実習

4年生は、5月の連休明けから、8週間の実習が控えています。

毎日実習対策を頑張っていますが、今日はVRで見学実習に行きました。

VRを使うと、かねて見れない現場を学校で体験する事ができます。

今日は、聖マリアンナ医科大学病院のリハビリテーション室にお邪魔しました!

国家試験合格発表

4年生、頑張りました‼

惜しくも全員合格は逃してしまいましたが、次年度もその次も、学生・学科教員全員で挑戦してまいります‼

学生を支えて下さった皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。

引き続き、鹿児島医療技術専門学校理学療法学科をよろしくお願い申し上げます☆

 

 

明日、3/25(土)はスプリングオープンキャンパス‼

みなさんこんにちは、鹿児島医療技術専門学校広報委員会です。
明日は、いつもとは一味違う「スプリング―オープンキャンパス」が開催されます!

謎解きキャンパス探検…を通して、全部の職種を体験出来るという新しい企画☆

たくさん準備しました。

当日をお楽しみに♪

🌸当日、シークレットな桜の花びらが会場内に2枚貼られています。


見つけた方には、特に景品はありませんが(笑)探してみてくださいね‼

https://www.harada-gakuen.ac.jp/special/spring2023/

黒板アート 🌸卒業式🌸

さて、3月4日は鹿児島医療技術専門学校の卒業式。

毎年恒例の、黒板アート(ホワイトボードですが…)を公開! 学科教員作

今年の作品はこんな感じ。。。

去年はこれだった!

こちらはYouTubeリンク。

おめでとうございます☆

☆国家試験出発式☆

なぜ医技専にいるか?

「国家資格取得」の為ですよね!

自分の取得した資格で目の前の対象者、そして社会の健康を運動機能の視点から支援する理学療法士。

本日は一足早い出発式が、鹿児島医療技術専門学校平川キャンパスでとりおこなわれました。

みんなでエイエイオー!

最後はみんなでハイタッチ!


校長先生もハイタッチ!

4年間、授業や実習、色々な経験をつんできた集大成。

当日、最高のパフォーマンスで受験できることを、教職員一同で願っています!

理学療法学科 吸引講座Challenge!

さて、今回は、在学中に取得できる認定のお話をします。理学療法士+α資格みたいなものです☆

「ゴホン!ゴホン!う~…」咳と痰が絡んで苦しそうな場面…医療従事者が機械を使ってのどに詰まった痰を取り除きます。

これって、一定の講習を受けた人にしか出来ないんです。

専門の講師が授業を実施

規定の時間を受講し

現場で役立つ技術として認定されます。

お?

VRの撮影も行っているようですね…

これからも医技専理学療法学科は、皆さんに一歩先をいく教育を提供できるように頑張りますね‼

野菜…摂ってますか?

ベジチェック!!

おはようございます。

今日の理学療法学科はこんなことしてます♪

VRに次は、『医技専×世界のKAGOME』様との共同研究で、学生の野菜摂取量を調査☆

https://healthcare.kagome.co.jp/service/vege-check

センサーに手のひらを置いて、計測します。

血中カルテノイド…っていって、野菜摂取量を数字で見ることが出来るんです!

見えないものが見えるって企画で、みんな意外と興味津々…

協力してくださった全学科の皆さん、ありがとう!

多職種連携教育実践‼

こんにちは!

今日は、看護学科のご協力を頂き、看護学科・理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科で合同授業です。

「対象者への最善」を提供するためのチーム医療の実践を学ぶ演習。

一つのテーマを、集合して対面で協議し合える。。。

ここ、医技専でしか経験できない授業です。