令和元年 祝☆第1回 おーきゃんれぽーと(理学療法学科)

5月から令和元年を迎え、日本も!九州も!鹿児島も盛り上がってきましたね(^_-)-☆

もちろん鹿児島市最南端の専門学校、

『医技専』でも

遅ればせながら5/25にオープンキャンパスで盛り上がってみました(*^_^*)

昨年度に引き続き今年度も『おーきゃんれぽーと』を使って、今後進路を検討してくれる高校生や大学生などの参考になればと思ってます。

今回の理学療法学科は4名の教員と3名の2年生サポーターで、参加者の皆さんと活動させてもらいました。

学科の説明⇒午前体験⇒ランチタイム⇒キャンパスツアー⇒午後体験⇒全体閉校式といった一日の流れで計画していますが。

理学療法学科の体験は

①『レッツ プレイ テーピング』

②『車いすバスケットにチャレンジしてみよう!!』

の二つの体験を今回は準備させてもらいました。

この二つ以外にも色々な体験を今後検討していきますので、理学療法士に興味を持ったら、是非『医技専』にも足を運んでいただければ幸いです。

毎回、楽しい教員やユーモアのある学生サポーターが皆さんを待っています!!

みんなで一緒に『理学療法』を楽しんでみましょう(*^_^*)

次回は、6/29になります。次回は送迎バスも出ますので利用したい方は事前予約をお願いいたします。

バスの詳細は、web上にありますので確認をお願いします。

 

以上、フクドメでした!!

#医技専 #理学療法学科 #オープンキャンパスレポート #おーきゃんれぽーと

理学療法学科2年生レポート!

こんにちは!
理学療法学科 授業レポートです。
科目は理学療法概論Ⅲ。
今日は、「考え方~考えたことを表出するトレーニング」する回です。

実際にやることは、、、
見たものに対する会話をして…書き出して…分類して…みんなで整理した情報から事象の課題を抽出して…対応策を考える…

「患者さんから無数に得られるたくさんの症状や大切な情報を、整理して思考に役立てる能力の基礎を養う」ことを目的にみんなで頑張っています。

…おっ?そのピースは、、、何かこたえをひらめいた?

見た目は楽で簡単な授業だけれど、しっかり考えないとむつかしい授業です。

最後は、ポスターツアーで共有。

☆全員の対話から生まれたこたえ☆
→自分の頭の中で決めていた“問題”で患者さんを捉えるのではなく、
自分が捉えた現象から客観的に患者さんの“問題”を考えることが大切☆
( 90分でここまで到達できたみんな、すごい。感謝! )

 

 

以上、長くなりましたが授業レポートでした!

これからも理学療法学科をよろしくお願いします!(^^)!

 

 

 

ようこそ新入生!~理学療法学科合同研修~

みなさんこんにちは!

今日は、理学療法学科昼間部・夜間部合同の研修会でした!

ようこそ新入生!

 

…というスタンツを、それぞれのクラスみんなで企画して発表します。

動画を作成して発表するクラス、コントをするクラス、劇をするクラス…

年々クオリティが高くなりすぎて教員もビックリ(◎o◎)!!

 

~~~~~~~~

 

後半は、講演会。

講師は、理学療法士で障害者スポーツ指導員で理学療法学科教員の、「サコウ」先生(^^♪

理学療法士を目指すみなさんが、障がいを持つ方々とスポーツを通じてできる何かを…

 

考える機会となったかな?

 

それでは月曜日に元気で会いましょう(*^^)v

 

授業レポート!~理学療法学科~

こんにちは(*’▽’)/

新年度がはじまり、学校も活気でいっぱいです!

医技専の窓からは、海の青、山の緑、桜のピンク…の風景が広がります(今日が晴れだったらな~)。

さて、今日は授業レポートです。

科目名は、「理学療法評価学Ⅰ」…2年生が臨みます!!

理学療法士は、運動療法と物理療法を主軸とした治療方法を用いて理学療法を行います。

その治療をおこなう前提として、治療計画が必要となりますが、まずは計画や治療の前に、患者さんの状態を把握するための「理学療法評価」が必要となります。

今回の授業は、そのはじめの一歩…をつくる内容。

「評価って何だろう?」という課題。

学生はグループ学習を通じて学びます。

手法としては…表出したものを分類するKJ法を使った授業です。

それにしても、絵がうまいなぁ…笑。

あれっ?

…先生、内容は???

もちろん、ちゃんと勉強できていますよ!発表発表…(^^ゞ

…という、つたない内容の報告でしたが、今年度も理学療法学科ブログを、よろしくお願いしますね!!

毎年恒例、医技専勝つ祭り(理学療法学科)

第54回理学療法士国家試験まで残り5日となりました( ゚Д゚)

12月に業者模試のブログを書いてから早2か月!!時間の進みはあっという間ですね(‘ω’)ノ

本校では看護学科・言語聴覚療法学科が一足早く国家試験の受験を終え、明日には診療放射線学科も福岡へ出発します。

作業療法学科・理学療法学科も国家試験も今週末に控えており、昨日は理学療法学科恒例の4年生激励会が行われました。

ゲン担ぎと試験時間160分×2回(AM・PM)を無事乗り切るため、トンカツと豚汁を学生70名・教員14名で楽しく食べました。

また、運を引き寄せるため医技専オールスターズ(PTの教員です(*’ω’*))による国家試験前日・当日の実体験を基にした

福を引き寄せる㊙話やタメになる話をしてもらい、学生の皆さんも笑顔が見られ本当にいい会になりました(^_-)-☆

最後は各クラスの委員長たちによる決意表明!!立派になったなと感じた瞬間でした(‘◇’)ゞ

 

ブログをご覧になられている保護者の皆様、学生も教員も最後まであきらめないので

最後まで応援🚩を宜しくお願いします🐈

#医技専 #理学療法学科 #国家試験

#あらぽん教授 #第54回理学療法士国家試験

 

 

夢に向かって頑張ってます!!

今年も残すところ4週間となりました( ゚Д゚)

11月から4年生は本格的に国家試験の勉強を始め、過去5年分を少しずつ学習してきました(‘ω’)ノ

今日は1か月の成果を確認するため、業者が作成している模試を朝から受験しています!!

今年度の4年生は、12月3日・16日、1月4日・25日に業者模試を予定しています。

2週間に1回ペースで弱点発見・強化・復習を目的に実施してますが、

今日はどんな結果になるのか楽しみです(^_-)-☆

みんな真剣に受けてますので、写真📷を撮るのが申し訳なかったですが、隠れてパシャリしてきました(‘◇’)ゞ

どんな結果になろうと、今の課題を見つけることが重要なので残り2か月と3週間全員で頑張っていきたいと思います。

ブログをご覧になられている皆様、応援🚩を宜しくお願いしますニャ🐈

#医技専 #理学療法学科 #国家試験 #業者模試

#あらぽん教授 #第54回理学療法士国家試験

 

第3・4回おーきゃんれぽーと(理学療法学科)

さて今回のブログは、一旦授業レポートはお休みしまして

『秋真っ盛り!!おーきゃんれぽーと秋の陣』をやりたいと思います(*’ω’*)

夏のおーきゃんも終わり、9月・11月と一回ずつの開催となりました!!

おーきゃんれぽーとも秋バージョンに変更し作成してみました(^_-)-☆

夏には長くできなかった(暑すぎたため)、障害者スポーツの体験なども今回のオープンキャンパスから復活させて参加者の皆さんに体験してもらっています。ちなみに11月と2月のオープンキャンパスは開始時間が変わり10:00~14:00までのスマートバージョンで開催しています☺

次回は年が明けてから2月に第5回オープンキャンパスとなります。その前に少しでも鹿児島医療技術専門学校を知りたいという方は12月に『スタートザキャリア』がありますので是非こちらにもお時間がありましたら足を運んで頂けると幸いです(‘◇’)ゞ

将来についてや悩み等色々とあると思いますので中学生でも高校生でも気軽にどんどん参加して何かのきっかけが出来ればなぁ~と思ってます(‘◇’)ゞ

#医技専 #理学療法学科 #オープンキャンパスレポート

#おーきゃんれぽーと #Start The Career(スタートザキャリア)

授業レポート!4年生の集大成!?理学療法への道を学ぶ!!(理学療法学科)

さあ、またまた先週末のお話ですにゃ🐈

4年生も臨床実習から帰ってきて二週間が過ぎ、国家試験勉強に取り組み時期となりつつあります。

しかーし、勉強に入る前に大きなイベントが待ち構えていました( ;∀;)

何かというと…

『卒業論文発表会』

昨年度の10月、丁度1年前から学内の同級生や後輩に協力をもらい少しずつ、研究をしてきました(*’ω’*)

慣れないことでデータを収集する際に苦戦したり、論文を作るために様々な文献を読んだり・集めたりと正直大変だったと思います。しかし、1年間をかけて取り組んできた内容や仲間との協力はかけがえのない思い出になったのではないでしょうか?

ちなみに理学療法学科4学年(約260人)が全員体育館に集まり、この発表を聞きます。

各々、目的を持っての発表会となるのですが……

4年生は、これまでの取り組みを披露し自己成長するために…

3年生は、これから自分たちが行う研究の参考にし次につなげるために…

2年生は、自分たちがお手伝いした研究の内容を学び理学療法に興味を持つために…

そして1年生は、未来の理学療法士像(先輩の雄姿)を目に焼き付けるために…(笑)

90分という短い時間ではありましたが、それぞれの学生が胸に思いを秘めて過ごせてのではないかと思います(^^)/

みんな立派に発表を行ってました!!半年後には理学療法士として働いていくと思いますので、ここで経験したことを生かしてくれたら嬉しい限りです(^_-)-☆

ということで、今回は4年生のレポートとなりましたが、また次回お会いしましょう!!

4年担任フクドメでした!!

授業レポート!(理学療法学科)

1つ前の「授業レポート」…とても楽しそうだったな~

今回も、授業の楽しさをレポートできるか、緊張しながら書いています…φ(‘_’;

科目名は、「理学療法概論Ⅳ」。…で医療安全を学びます。
今回のテーマは「感染症」。
感染症ったって、病気の名前や菌…ウイルス…の話は、それくらいにしておいて、
感染に対する身の回りのこと(抗体検査や予防接種、自分たちがとりうる手段など)を調べます。

今回使用した教材は、配布資料とスマートフォン。


「あれ?どう検索したらいいんだっけ?」
インターネットの検索方法も、キーワードの入力を工夫するだけで、自分の欲しい情報が見つかりやすくなります。
今、知っていることや手元にある資料に加えて、効率の良い情報収集の仕方の練習にもなります。

こちらの班は、「マスクの効果」がテーマです。


自分たちがつけているマスクを手に取って、商品概要などをネットで調べ、特徴をまとめていました。


最後はポスターにまとめて、ポスターツアー。(マスクはしっかりとつけましょう)

みんながまとめた内容を見てまわります…

ポスターツアーが終わったら、各ポスターを総評して終了。


総評の写真は…学生がとってくれました!!(ありがとう(^^)/)

次は医療安全コミュニケーションの授業です。
学生の皆さん、楽しみにしてくれているかな。

授業レポート!医技専だから出来る!?多職種連携授業!!(理学療法学科)

ということで、今週も授業レポートやってみます!!

先週末、医技専ならではの授業が行われました(‘◇’)ゞ

今回は本校看護学科の『多職種連携グループワーク』に言語聴覚療法学科と理学療法学科の4年生が参加いたしました☺

ちなみに鹿児島医療技術専門学校は医療・福祉の学科を6学科を有しており、まさに専門的な多職種の集まっている学校です。残りの3学科も集まると本当に病院で行われる『チームカンファレンス』みたいな感じになります。そこが、うちの学校の魅力の一つであります(・_・D

さて、グループワークの内容ですが、3学科で一つの事例に対して各々の専門的視点から話し合い患者さんの退院後の生活を考えます!!

初めて顔を合わす人も多かったようで初めは緊張していたようですが、さすがは4年生!どの学科も病院実習をクリアしてきた子たちですので、話し合いはすぐに活発なりました(*’ω’*)

意見交換の後は、まとめる作業になります。他の人にもしっかりと伝わるような工夫を取り入れ各々のグループで作成が始まりました✎

完成したポスターは、こちらになります。正直『さすが』の一言です!!グループごとで視点も様々でしたが、重要なポイントはしっかりと押さえており『目から小判うろこ』でした。

その後は、ポスター閲覧と学びの時間となり、他グループの意見を参考にし自分たちの内容を照らし合わせていました(‘◇’)ゞ

最後は、各々の学科の先生から専門的な立場として総評を頂き学生も真剣に聞いていました( ;∀;)

あっという間の、3時間でしたが内容の濃い時間となり理学療法学科の4年生も喜んでいました。なかなか体験できない経験が出来たのではないでしょうか?是非、この経験を就職してから活かしていただきたいものです(^^)/医療職に興味がある高校生の皆さん、こういった経験ができるよう医技専では少しずつ取り組んでいます。興味を持ったら、一度は訪ねてきてください!!

ちなみに11月4日は『オープンキャンパス』ですYO( ゚Д゚)待ってまーす(笑)

P.S:このような機会をPT学科学生に下さった、学校及び谷山キャンパス看護学科の先生方本当にありがとうございました!!また、お待ちしております☺

さあ、二週続けての授業レポートでしたが、次はどこに行こうかニャ🐈2年生⇒4年生と来たので…

このブログを見ている保護者の皆様、もしこの学年の風景を見てみたいとのリクエストがありましたらお待ちしてますね(‘◇’)ゞ

以上、4年担任フクドメでした!