梅雨のち夏

梅雨といえば雨、

雨が激しく降ると休講にならないかと心配ですが

局地的に激しい雨と風…やはり異常気象でしょうか…

おかしな天気です。

梅雨があけると夏本番

思いっきり楽しみましょう。

 

s-2017-06-21 11.02.53 s-2017-06-21 11.03.05

春の学会に参加してきました(^o^)

 放射線医学分野の学術集会として国内最大規模を誇るJRC2017が、2017年4月13日(木)から16日(日)の4日間の日程で横浜市のパシフィコ横浜で開催されました(投稿が随分遅れてしまいました・・・・^^;)。

パシフィコ横浜
パシフィコ横浜
会場入口
会場入口

同学会に診療放射線技術学科の教員2名が参加しました。

会期中の天気を心配しましたが、終わってみると天気もよく、春を感じながら学ぶことが出来ました。

参加者がとても多く、宿泊先は渋谷になりました。渋谷から東急東横線にて開催場へ一本という利便性に驚きました。

メインホール入口
メインホール入口
メインホール内
メインホール内
ITEM2017(機器展示会場)
ITEM2017(機器展示会場)
スクランブル交差点
スクランブル交差点

従来からスライドは英語化されてましたが、今年は発表や質疑応答も英語でやり取りされる発表が非常に多く、国際的な取り組みも一気に進んだ印象が強かったです!

英語の勉強も頑張っていかないとスタートラインにすら立てなくなる日がそう遠くなさそうです。

個人的には「圧縮センシング」や「定量化」など興味深い分野の最新のトピックスにも触れ、画像診断の新時代の到来を感じることが出来た素晴らしい学会でした。

学んだ事を講義にさっそく活用していきます。

診療放射線学科22期生

早いもので、新入生が入学してもう一ヶ月がたちました。今年度の入学者は79名です。

徐々に新しい環境に慣れてきたことでしょう。

 

写真は 入学式翌日に行われた学科研修の様子です。

まず、新入生の自己紹介!

_DSC0318

_DSC0294

 

在校生(3年生 Mくん)のパフォーマンス!  何の物まねでしょうか?

_DSC0169

 

午後からは豪華景品を賭けたクラスマッチ(ソフトバレーボール)が行われました。

_DSC0348 _DSC0463

 

 

国家資格取得のための勉強も大変ですが、多くの友人をつくり、楽しくい充実した学生生活を送ってもらいたいと思います。

 

 

 

卒業式の裏方さん

3月は別れの季節でございます。(TωT)ノ~~~ バイバイ

今年も卒業式が行われました!

式が行われるまでには、裏方で先生が準備を行っているんです。

まずは、先生が7時に到着。(っA`)ネムー

藤村

早速会場の準備から。

会場準備

そうこうしているうちに、式に出席する方々が続々来ています。

交通整備に参ります。ε=┏(*`>ω<)┛ジャァネ

「レインボーブリッジ封鎖できません!」

hujimura4

 

先輩からの駐車場整備に対する厳しいご指導です。

takeooura

 

こんな感じで駐車場がいっぱいになります。

tyuusyajou

次は掃除ε=┏(*`>ω<)┛ジャァネ

souji

こうして無事に式が行われます。(-“-;A …アセアセ

sotugyousiki

式が終わったら、先生方は夜中まで続く謝恩会へ参加するのです。

大変ですね(○´_●`)ノシ イテラ-♪

 

国家試験に出発!いざ福岡へ

_DSC0142

いよいよ、明日2月23日(木)が第69回診療放射線技師国家試験です。

本日、第18期生 61名が新幹線で受験地である福岡県に出発しました。

明日の国家試験では、それぞれの自己最高点を目指しましょう!

そして、全員が笑顔で、4年間学んだ この教室に帰ってきてください。

教員一同待っています。

_DSC0193 1組  _DSC0194 2組

 

引率される先生方、学生のサポート宜しくお願いします。

_DSC0190

 

18期生 卒業研究発表会

12月16(水)18期生の卒業研究発表会が開催されました。

3年生の後期から約1年間かけて,研究してきました。その成果を発表する場です。

18期卒業研究タイトル

5階の多目的ホールで行われました。まず学生代表W君の挨拶風景です。顔が緊張してますね~。

_DSC0031 - コピー

いよいよ、発表会が始まりです。

 

緊張!

_DSC0081

緊張!!

_DSC0050 - コピー

緊張!!!

_DSC0053 - コピー

う~ん、難しいなぁ~

_DSC0029 - コピー

活発な質疑応答も行われました。質問に対して、仲間と相談しています!

_DSC0047 - コピー

質問に対してうまく答えられたのでしょうか? S君?

 

全部で17演題でした。演題名をご紹介しますね。

1)マンモグラフィ撮影における被ばくに関する基礎的研究

2)鹿児島県内における小児頭部CTアンケート調査

3)Non-Helical scanとHelical scanにおける被ばく線量の違い

4)マンモグラフィ専用イメージングプレートの応用

5)マンモグラフィ専用イメージングプレート活用法の検討

6)内臓脂肪レベルと肝腎コントラストの相関の検討

7)臨床実習における学生の放射線被ばく線量に関する検討

8)看護学生に求められる放射線教育~看護師国家試験における放射線領域の出題傾向とその難易度~

9)カリウム40お比放射能の測定

10)医療専門職の学生いおけるチーム医療に対する意識

11)鹿児島県におけるマンモグラフィ検診車の精度調査

12)平川キャンパスにおける放射線に対する意識調査

13)永久磁石型MRIによる腰椎神経根撮影の至適撮影条件の検討

14)MRI頭部撮影プロトコルの検討

15)学生の求職における雇用条件への意識と医療機関の求人情報の実態

16)腰椎立位後前撮影における撮影距離の検討

17)撮影補助具の素材に関する基礎的研究

_DSC0082 - コピー

4年1組

_DSC0087 - コピー

4年2組

 

このように、本校は専門学校では珍しい卒業研究をカリキュラムに取り入れています。診療放射線技師に研究発表はつきものです。この研究発表会が役に立てばと考えています。

18期生のみなさん、本当にお疲れさまでした。

あとは、国家試験全員合格に向けて、頑張るのみですね。

一緒に頑張っていきましょう!

 

臨床実習終了!

3年生(第19期生)が臨床実習が本日終了いたしました。

単位が認められれば修了ですね。

manual

4週間にわたる初めての臨床の場

短く感じたのでしょうか…

長く感じたのでしょうか…

苦労してヒーヒー悲鳴をあげていた人

楽しく充実した時間を過ごした人

人其々でしょうが

みんな何かを感じて帰って来るはずです。

今までに実習を機に大きく変わった学生をたくさん見てきました。

19期はどうなるのでしょうか。

楽しみにしています。

何はともあれ、おつかれさまでした!

 

突然関係ない話ですが

日本シリーズ面白いですね!

関係ないついでに

eva

「おぉ!EVAだ!!」いい歳して喜んじゃいました

運転士席はエントリープラグ?

百聞は一見にしかず。

国立科学博物館ってご存知でしょうか?
東京は上野公園近くにあります。

ひょんなことから東京で空き時間が出来まして、行ってみました。
国立科学博物館。

入場料620円と激安です。
恐竜化石や360度3Dシアターは圧巻。

中でも地球館B2階には、放射線に関わる展示物がたくさんありました。

霧箱、真空管、サイクロトロン模型、シンクロトロン原理模型などなど見ていて飽きません。

学生の頃は、マグネトロン?シンクロトロン?サイクロトロン?シンクロサイクロトロン?

となにが違うのか理解に苦しんだものですが、説明と模型を見てわかりやすいなー思いました。

学校の講義もこんな風に展示形式が出来たらいいなと。

是非、本校の学生も東京に行く機会があったら行ってみて欲しいと思った次第です。

「百聞は一見にしかず」ですね!

診療放射線技術学科 創立20周年

診療放射線技術学科は、今年度、創立20周年目を迎えることになりました。

これまでに、17期生までが卒業し、卒業生は749名になります。

この記念すべき年に、診療放射線技術学科同窓会は、20周年記念会の開催を予定しております。

開催日:平成28年11月20日(日)

場所:城山観光ホテル(サファイアホール飛鳥)

 

懐かしい先生方や先輩諸氏、そして同期の仲間との意義深いひとときを

過ごしていただけるように、現在、各期の代表者と話し合いながら、

準備を始めています。多くの方々のご出席をお願いいたします。

 

なお、卒業生の皆様には案内状を郵送致しますので、

出欠をお知らせください。