早いもので、新入生が入学してもう一ヶ月がたちました。今年度の入学者は79名です。
徐々に新しい環境に慣れてきたことでしょう。
写真は 入学式翌日に行われた学科研修の様子です。
まず、新入生の自己紹介!
在校生(3年生 Mくん)のパフォーマンス! 何の物まねでしょうか?
午後からは豪華景品を賭けたクラスマッチ(ソフトバレーボール)が行われました。
国家資格取得のための勉強も大変ですが、多くの友人をつくり、楽しくい充実した学生生活を送ってもらいたいと思います。
3月は別れの季節でございます。(TωT)ノ~~~ バイバイ
今年も卒業式が行われました!
式が行われるまでには、裏方で先生が準備を行っているんです。
まずは、先生が7時に到着。(っA`)ネムー
早速会場の準備から。
そうこうしているうちに、式に出席する方々が続々来ています。
交通整備に参ります。ε=┏(*`>ω<)┛ジャァネ
「レインボーブリッジ封鎖できません!」
先輩からの駐車場整備に対する厳しいご指導です。
こんな感じで駐車場がいっぱいになります。
次は掃除ε=┏(*`>ω<)┛ジャァネ
こうして無事に式が行われます。(-“-;A …アセアセ
式が終わったら、先生方は夜中まで続く謝恩会へ参加するのです。
大変ですね(○´_●`)ノシ イテラ-♪
12月16(水)18期生の卒業研究発表会が開催されました。
3年生の後期から約1年間かけて,研究してきました。その成果を発表する場です。
5階の多目的ホールで行われました。まず学生代表W君の挨拶風景です。顔が緊張してますね~。
いよいよ、発表会が始まりです。
緊張!
緊張!!
緊張!!!
う~ん、難しいなぁ~
活発な質疑応答も行われました。質問に対して、仲間と相談しています!
質問に対してうまく答えられたのでしょうか? S君?
全部で17演題でした。演題名をご紹介しますね。
1)マンモグラフィ撮影における被ばくに関する基礎的研究
2)鹿児島県内における小児頭部CTアンケート調査
3)Non-Helical scanとHelical scanにおける被ばく線量の違い
4)マンモグラフィ専用イメージングプレートの応用
5)マンモグラフィ専用イメージングプレート活用法の検討
6)内臓脂肪レベルと肝腎コントラストの相関の検討
7)臨床実習における学生の放射線被ばく線量に関する検討
8)看護学生に求められる放射線教育~看護師国家試験における放射線領域の出題傾向とその難易度~
9)カリウム40お比放射能の測定
10)医療専門職の学生いおけるチーム医療に対する意識
11)鹿児島県におけるマンモグラフィ検診車の精度調査
12)平川キャンパスにおける放射線に対する意識調査
13)永久磁石型MRIによる腰椎神経根撮影の至適撮影条件の検討
14)MRI頭部撮影プロトコルの検討
15)学生の求職における雇用条件への意識と医療機関の求人情報の実態
16)腰椎立位後前撮影における撮影距離の検討
17)撮影補助具の素材に関する基礎的研究
4年1組
4年2組
このように、本校は専門学校では珍しい卒業研究をカリキュラムに取り入れています。診療放射線技師に研究発表はつきものです。この研究発表会が役に立てばと考えています。
18期生のみなさん、本当にお疲れさまでした。
あとは、国家試験全員合格に向けて、頑張るのみですね。
一緒に頑張っていきましょう!
国立科学博物館ってご存知でしょうか?
東京は上野公園近くにあります。
ひょんなことから東京で空き時間が出来まして、行ってみました。
国立科学博物館。
入場料620円と激安です。
恐竜化石や360度3Dシアターは圧巻。
中でも地球館B2階には、放射線に関わる展示物がたくさんありました。
霧箱、真空管、サイクロトロン模型、シンクロトロン原理模型などなど見ていて飽きません。
学生の頃は、マグネトロン?シンクロトロン?サイクロトロン?シンクロサイクロトロン?
となにが違うのか理解に苦しんだものですが、説明と模型を見てわかりやすいなー思いました。
学校の講義もこんな風に展示形式が出来たらいいなと。
是非、本校の学生も東京に行く機会があったら行ってみて欲しいと思った次第です。
「百聞は一見にしかず」ですね!
診療放射線技術学科は、今年度、創立20周年目を迎えることになりました。
これまでに、17期生までが卒業し、卒業生は749名になります。
この記念すべき年に、診療放射線技術学科同窓会は、20周年記念会の開催を予定しております。
開催日:平成28年11月20日(日)
場所:城山観光ホテル(サファイアホール飛鳥)
懐かしい先生方や先輩諸氏、そして同期の仲間との意義深いひとときを
過ごしていただけるように、現在、各期の代表者と話し合いながら、
準備を始めています。多くの方々のご出席をお願いいたします。
なお、卒業生の皆様には案内状を郵送致しますので、
出欠をお知らせください。