春眠暁を覚えず(しゅんみんあかつきをおぼえず)

どーも!ブログをお読みになっているみなさん、お久しぶりです!!

約2ヶ月ぶりの更新となります。tomiyamaです。

今日はこの2ヶ月間、ST学科で何があったか振り返っていきましょう!

 

まず3月5日(土)に卒業式がありました。ST学科からは23名の学生が卒業しました。僕は医技専に来てから初めての卒業式だった事もあり、すごく寂しかったです(T-T)みんな元気でねー★

20160305_115038 20160305_124424

3月16日には鹿児島県民交流センターで第8回仕事フェアが開催されました。鹿児島県内の高校生が各専門学校の体験コーナーや学科毎の説明を受けに来てくださいました。言語聴覚士という職種は世間的にマイナーですが、沢山の高校生に知ってもらえた良い機会でした。

写真 2016-03-16 9 55 43

3月27日にはスプリングオープンキャンパスが開催され、これまた多くの高校生や保護者の方に参加していただきました。

進路や学校選択に悩む時期でしょうから、ゆっくりじっくり考えてくださいね。

写真 2016-03-25 13 42 09

4月9日は入学式がありまして、40名がST学科に入学いたしました!初々しく緊張しまくっている様子でしたが、教員や先輩の名前を覚えて、一緒に学び一緒に遊び、医技専LIFEを満喫してくださいね♪

そして昨日4月19日はST学科の交流会が開催されました!内容としては、校長先生のお話・卒業生のお話・1年生自己紹介・縦割り班の発表・縦割り班による教員紹介など盛り沢山でした!午後からは班対抗のミニバレーボール大会で、みんなと一緒に汗を流しました。優勝は戌亥班のみなさん、冨山班は2位でしたー(y。y)

今後も色々な活動を通して交流 を深めていきましょう!!!

IMG_2971IMG_2973写真 2016-04-19 11 20 22

IMG_2975IMG_298020160419_154342

20160419_154142IMG_2977

2・3・4年生は演習や実習に向けて、虎視眈々と勉強中です。

写真 2016-04-18 15 15 0820160415_151158写真 2016-03-09 10 53 38

新学年になり気合入りまくってます。僕もがんばります\(^0^)/

 

ところでみなさん、月9見てますか?

そう! 福山雅治主演の「ラブソング」 です。お気付きの方もいらっしゃるでしょうが、ドラマの中で言語聴覚士が出て来てます!

ST役を演じるのは女優の水野美紀さんです。このドラマを通して、世間にSTの知名度が上がるといいですね!

ドラマでは福山雅治はカウンセラーを演じていますが、医技専の福山雅治はSTです。  ↓↓↓読書中です。

20160420_092245

 

長々と書いてしまい申し訳ありません。

今日はこのへんで★

by   tomiyama☆

 

 

 

If Winter comes, can Spring be far behind(冬来たりなば、春遠からじ)

どーも♪

ST教員のtomiyamaです。

明後日の20日(土)にいよいよ第18回言語聴覚士国家試験が行われます。僕も引率で明日から会場の福岡に言って参ります!

そして、つい先ほどまで、国家試験出発式が行われておりました。

_DSC0390_DSC0394_DSC0395

_DSC0387_DSC0398_DSC0399

ST教員はもちろん、校長先生、副校長先生、他学科の先生方、事務の方々、1・2年生のみなさんが駆けつけてくださいました。

教員は気合のハチマキとタスキをつけて、学生に気合を注入し送り出します!

校長先生のことばから始まり、13期生代表の久留 輝和(ヒサドメ キワ)さんによる決意表明、本学科12期生の卒業生の上村 悠野(ウエムラ ユウヤ)先生から激励のことばをいただきました!

_DSC0391_DSC0393_DSC0389

最後はみんなで気合を入れて…

_DSC0402_DSC0403_DSC0404

校長先生、副校長先生にパワーを注入していただきました。

_DSC0410_DSC0409_DSC0407

 

 

タイトルのIf Winter comes, can Spring be far behind(冬来たりなば、春遠からじ)の意味ですが、僕が中学生の頃、受験勉強に苦しんでいる際に尊敬する担任の先生からいただいた言葉です。

「努力を続けてこなかった物には、春は訪れない。しかし程度の差こそあれ努力を続けてきた物には、少なくとも春の訪れを期待する権利は与えられる。いつまでも続く苦しみなどない。ただここが難しい。われわれが目標に近づけば近づくほど困難が増してくるからだ。しかし、時ががまさに熟しつつあるのに、そこで我慢できなければ、苦しみが勝手に逃げ出していくことはない。今、あなたたちに意地気がなければ、寒い冬は続き、光が差すことはない」

 

あとは、今までやってきたことを信じるだけ!慌てない・焦らない・諦めないの精神でやるのみ!こんなにも頼もしいサポーターがたくさん応援していてくれます!

がんばろうぜ!!!

 

by  tomiyama★

 

ラストスパート!!!

どーもー♪

最近は暖かくて過ごしやすいですね。(僕だけかもしれませんが…)

昨日は2月11日という事で建国記念日でしたが、実は僕の29回目の誕生日でしたv(^0^)v

来年はいよいよ30歳になる訳ですが20代最後の年!若々しく今年もがんばっていきます!!

そんな僕に冨山班のみんなからプレゼントがありました。

20160210_103345

感無量でございます(T-T)班長と副班長からいただきました。中身は…

20160210_110245

じゃーん★シャレオツなネクタイでございます。かっこいいでしょ☆(^-^)★

今日もこのネクタイ締めてお仕事がんばりまっす!

 

さて、ST学科はとゆーと、来週の20日(土曜日)がいよいよ国家試験になりますので、4年生はラストスパートがんばってます!!

連日のように卒業生が激励に来てくださってます。

20160208_10540720160208_10550620160210_1059181455072514328

風邪やらインフルエンザやら流行りつつあるので、体調には気をつけましょうね。

3年生は臨床実習Ⅰの真っ最中です。実習地訪問で何件か病院に伺いましたが、みんな立派に実習しています。

初めての実習で大変な事も沢山あると思いますが、この実習で知識・技術はもちろん、STや患者様に対する考え方など得られる物は大きいはず!こちらも残り1週間がんばってくれ。

1・2年生は後期試験の真っ最中です。ここを乗り越えたら春休みなので、もうひと踏ん張りだね♪キバレよ~

 

ではでは。今日はこのへんで。

by  tomiyama★

 

志を立てるのに遅すぎるということはない

こんにちは(^_^)

 

早いもので、2月になりました。
鹿児島市内は、一時の暖かさを感じることが出来ましたが、依然として冬らしさ日々が続いております((+_+))

 

さて、1月30日、31日と日本言語聴覚士協会主催の鹿児島で行われた、
九州地区学術集会に本学科の教員、学生が参加してきました♪♪

 

本学科教員も、実行委員としてお手伝いをさせて頂き、また、
シンポジウムの演者(シンポジスト)として発表させて頂きました。

九州・沖縄の各県からはもちろんの事、県外からも参加がみられるなど、
たくさんの言語聴覚士が、日頃の臨床の事や研究、
教育についてディスカッションを繰り広げておりました。

 

さて、本学科を昨年3月に卒業して、現在1年目の言語聴覚士も発表をしておりました\(◎o◎)/

学会 福留                                       学会 池畑

 

4年間本学科で学んだ後、現場に就職したばかりの忙しい中でありながら、1年目で発表する事は簡単な事ではありません。

 

見事に発表した2人の卒業生に、教員一同、感慨深いものがありました。
日頃の臨床や研究での疑問や、発見など、そのままにせず何か形に残すことが出来るように教員も研鑽していきたいと思います。

 

 

さて、いよいよ今月は第18回目の言語聴覚士の国家試験です。

 

4年生は、文句のつけようがない集中力で最後のラストスパートを行っております。
国家資格取得という形をこの春に達成しましょう!

 

 

 

あけましておめでとうございます!

みなさんこんにちは(^o^)

2016年も本校ST学科をよろしくお願いいたしますm(-_-)m

冬休みも終わり、1・2・3年生は今日から講義開始となりました。休み明けでキツイかもだけど、後期試験や臨床実習も迫ってきているので、みんながんばってくれよ!

4年生はというと、国家試験まで残すところ39日となりました!

朝から夜まで勉強付けの毎日です。僕も学生時代は必死こいてやってました(^-^;)

そんな中、去年の卒業生である12期生の先輩が激励に来てくれました!

IMG_2475IMG_2474 (002)

この時期の勉強方法や体験談を4年生のみんなに話してくれました。

IMG_2470 (002)IMG_2469IMG_2468 (002)

お菓子の差し入れや必勝グッズもいただきました。

 

この時期の追い込みはとても重要になってくるので、くれぐれも風邪をひかぬように気をつけないとだね☆

教員も全力でサポートしていきます!

みんながんばれよー\(^o^)/

 

★tomiyama★

☆Merry Christmas☆

どーも♪

今日はクリスマスイヴですねー★街はイルミネーションで賑わってます。

みなさんのもとにも素敵なプレゼントが届きますように…\(^0^)/

 

さて言語聴覚療法学科はというと、22日に本学科1年生による、言語聴覚研究発表会がありました。

 

個人個人が好きなテーマで、縦割り班の先生の指導の下、頑張って仕上げた成果を発表する日がやってきたわけです。

20151222_113441 20151222_135329  20151222_15492720151222_145230

20151222_11350720151222_100705

1年生のみんな!立派になってうれしい限りです…(T。T)研究テーマとしては「あくびはなぜうつるのか」「視覚と聴覚による恐怖感の差異について」「ペットが人間に与える効果」「無回転シュートでゴールが奪える確率」などなど興味深い研究ばかりでした。

 

2年生の先輩も聞きに来てくれて、質問もたくさんしてくれました(@-@)

20151222_14521820151222_145205

座長も計時も質疑応答も学会形式でしますよー。

20151222_13542020151222_112516

3年生の後期から卒業研究が始まり、4年生で発表ですので、とてもいい経験になった事でしょう!

20151222_160442

 

そして、3年生は来月末から1ヶ月間の臨床実習が始まります。緊張しながら実習指導者に挨拶を行っているところです。

20151224_135738 20151224_135801

検査の練習もがんばってくださいな(^-^)

 

4年生も2月の国家試験に向けてがんばってますよー♪

僕もダイエットがんばります…(^-^;)

 

それではみなさん良いクリスマスを★☆★

by  tomiyama☆

 

★クイズ&紙飛行機大会★

どうも~こんにちは。今日の鹿児島は快晴ですが、ちょっぴり肌寒いです。

手洗いうがいをこまめにしときましょう!

 

さてさて、先日の学科オリエンテーションの時間で、戌亥班主催のクイズ&紙飛行機大会が行われましたので、簡単にご紹介させていただきやす!

IMG_1796IMG_1798IMG_1793

縦割り班ごとのチーム戦を行いました。

班の中でクイズに答える組と飛行機を作る組に分かれ、先輩・後輩と楽しく知恵を絞って作戦会議や話し合いを行ってます。

FullSizeRenderFullSizeRender (005)IMG_1795

非常に盛り上がってました!私もクイズに参加してみましたが……さっぱりわからず冨山班のみんなの力になれませんでした……。

最後はクイズと同時進行で作成していら滞空時間型&飛距離型の紙飛行機で勝負です。

IMG_1806IMG_1803

臨床実習や就職先で仲のいい先輩方がいたら頼もしいですからね!縦割り班の活動は大事っす!

 

最後に…

先日、明桜館高校の1年生が学校見学に来てくれました。そこで本校の言語聴覚療法学科1年の委員長を務めてます大山萌香さん(H27年明桜館高校卒業)が、高校生のみんなに医技専の魅力を上手に・立派に伝えてくれていました。

IMG_1811

感動しました(;o;)

 

それでは、みなさん御機嫌よう(^o^)/

by tomiyama☆

 

 

 

大丈夫ですよ。履いてますよ!

こんにちは。12月に入り少し肌寒くなってきましたね。みなさん風邪には十分に気をつけてくださいね。

さて紹介が遅れましたが、私、今年の4月から教員として母校に着任しました冨山翔太と申します。

平成20年に卒業後7年間、福岡の病院で勤務しておりました。

現在、1年生の担任をしております!担当科目は小児分野の教科と成人分野の演習科目を担当しております!

以後、お見知りおきをv(-.-)v

私事ですが、11月9日~12月4日まで大阪で行われました第42回理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設等教員講習会に参加して参りました!1ヶ月間みっちり勉強してきましたよq(^0^)p

IMG_3218IMG_3159

見えづらいですが、発表してるの私です。写真は各県の養成校の先生方と学生に対する教育評価や教育方法

について話し合い、グループ毎に発表するという講義です。いやー緊張したなー(^0^;)

さらにさらに来年度からは鹿児島大学大学院保健学研究科に入学し、かわいいかわいい?学生達の為に教員としてどんどんレベルupしていきたいと思います!よろしくお願いします!

自己紹介はこれぐらいにして……

 

嬉しいニュースです!

11月30日から川元真由美先生が復帰されました。職員室は更に活気付いております!

これからも教員一同、力を合わせて頑張って行きます!

by tomiyama☆

2009年にシルバーウィークという言葉は広まりました。

皆さん、こんにちは(^o^)丿

早いものでシルバーウィークもあっという間に過ぎ去りましたね。。。。。

連休は過ぎると寂しいですよね(T_T)

しかしながら!

ちょこっと平日を挟んだのちにまた休日がやってくるなんて、シルバーウィークはアフターケアまでバッチリですね★★

 

シルバーウィークはハッピーマンデー制度の導入により、2009年に敬老の日(祝日)が9月第3月曜日となった為、9月19日(土)、9月20日(日)、9月21日(月-敬老の日)、9月22日(国民の休日)、9月23日(秋分の日)となり5連休となりました。

もうすっかり定着してきましたね!

 

 

さて、シルバーウィーク初日に行われたオープンキャンパスの参加希望者に同意を頂いて、本学園のことばの支援センターに一緒に見学に行ってきました♪♪

 

写真 2015-09-19 11 37 46 メディアセンターの8階です→ 写真 2015-09-19 11 28 37

 

昨今、小児領域に対する必要性は非常に高まっております。

年齢相応にことばが出てこない、読み書きが難しいなど「言語」に関する悩みは多いようです。

(言語聴覚士がセンターにも3名常勤しております。)

本学科でも、演習科目で実際に活用させて頂いております。

実際に学生に、子供の方とかかわって頂き、専門的な知識を経たうえでより良い見立て・手だてが行えるよう、センターの協力を頂きながら学生も奮闘しております。

 

さて、秋もそこそこ深まってまりました。

(日の暮れ方とか)

季節の変わり目です。

体調に気をつけてくださいね(*^_^*)

 

 

暑さ寒さも彼岸までと申しますが

皆さん、こんにちは
じりじり照りつけるような暑い夏の時期も過ぎ、9月に入りましたね。

朝夕涼しさが感じられる頃となりました★

夏バテはもう解消されましたでしょうか?
本日より、鹿児島医療技術専門学校も夏休みを経て講義が再開となりました!!

まだ本調子の戻らない学生さんも多くみられますが、9月はテスト期間となります。

頑張ってください。

 

さて、7~8月の夏季期間に多くの方がオープンキャンパスに参加していただき有難うございました。
「言語聴覚士」についてまず興味を持って頂いた方から、学校の特色を知りに来て頂いた方まで、多くの方に目的をもって来て頂いた事に感謝いたします。

本当にありがとうございました。

 

ST学科ロゴ2(赤抜き)

もちろん、9月以降もオープンキャンパスや学校説明会を実施しております。

言語聴覚士の仕事内容に興味のある方や、迷っている方。
また、一度来られた方も大歓迎です。
ぜひこれからも足を運んでくださいね(^_^)