みなさん、こんにちは★
現在、本校では夏季休暇中となっております🍉
しかし、
言語聴覚療法学科の学生さんたちの姿もちらほら✨
国家試験に挑む4年生✨そして・・・
10月から初めて実習に挑む3年生です✨
9月には2年生も医療現場を見学する実習が始まります✨
言語聴覚士が働く現場で臨床を学ぶ機会は、大きな財産です。
学生の皆さんにとって有意義な時間となるよう応援しています♪
さて・・・
遅くなりましたが、今年度最後の<ことばの支援センター演習>報告です。
ドキドキのオリエンテーション♪ 最終回も気合が入ります。

見学前の貴重な時間に、STの先生からアドバイスをいただく瞬間(*^▽^*)
そして、待ちに待った見学(#^.^#)


3回の見学を通し、お子さんの変化にも気づくことができました!



一緒に活動をする時間では、視線が合う回数が増加したり、お子さんとの距離も縮まっていました!!
そしてなんと・・・
カメラ目線で一緒に撮影する機会も得られましたヽ(^o^)丿

質問タイムでは、たくさんの意見交換ができました!


毎回同じ学生が関わるわけではありませんでしたが、
★学生に興味を持ってくれる
★学生と遊ぶことを楽しみにしてくれる
★学生に”できたよ!”と報告(アピール) などなど
貴重な臨床経験をたくさんさせていただきました(#^.^#)
学生にとっては小児臨床を学ぶ貴重な場であり、
お子さんにとっても”安心できる場所”での”新しい仲間”、
となってくれたようでした🍀
ご協力いただきましたみなさま、
本当にありがとうございました(*^-^*)
また来年、
3年生・2年生に進級した学生と新1年生が会いに行きます!
<ことばの支援センター演習>での継続した学び、
今後も楽しみです!!
